50歳 タモキシフェン 単独服用
ご投稿ありがとうございます。
癌の内容からはタモキシフェンで十分効果があります。タモキシフェン飲んでも、生理は普通に来る方の方が多いと思います。リュープリン使用しても生理はある方は普通にいます。この薬は生理を止めるのではなく、エストロゲンを止めているので勘違いのないようにしてください。
ご返信ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
タモキシフェンやリュープリンについて基礎知識を教えていただきありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
富永先生、はじめまして。
先月、右乳癌部分切除手術を受け、生理2日目からタモキシフェンの服用が始まり、その時はいつもは7日続く生理が4日で終わり、その1週間後に1日だけおりものに血が混じり、今日から生理らしき出血が始まりました。
今は放射線治療中で平日は放射線科に通院しています。
乳腺の主治医の診察は7月末で、婦人科には7月の診察後に年に一度は受診するように言われていいます。
生理は数年前から周期がバラバラですがまだ閉経前のためタモキシフェン単独で良いと言われたのですが、ネットを見ていると私と同じ50歳以上の方でもタモキシフェンだけでは生理が止まらない方はリュープリンを打っているという方もいて不安になっています。
主治医は生理がある間はタモキシフェン単独で治療すると言っていました。
生理がある事で再発のリスクが上がる気がして心配です。
病理結果はグレード1、ki67/10% HER2陰性 10ミリ×7ミリ ホルモン治療がよく効くタイプだと説明を受けました。
ご返信よろしくお願い致します。