乳がん手術後の注射について
ご投稿ありがとうございます。
手術した方の腕は、採血、血圧測定、注射などはしない方が良いというのはすべて嘘です。腕の血管は手術で一切触ってないので患側の血管も問題ありません。未だにこの都市伝説を言うパラメディカルが居ます。根拠のない話に騙されないようにしましょう。こんなことを信用していたら、心肺停止状態などの緊急時に場合により治療が遅れ死に至ることになることもあります。
ありがとうございます。ご相談して本当に良かったです。浮腫の原因になるからとの理由でした。浮腫を起こさないように、実際に避けたほうが良い事はありますか?予防になるような事がありましたら教えて頂きたいです。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
採血、血圧測定、注射などが原因で浮腫になりません。浮腫になるのは手術内容に問題があるからです。残念ながら浮腫を防ぐ方法はありません。
一年前にステージ1で乳癌の手術(部分切除)をしました。ホルモン治療も関係しているのか、最近親指がばね指になりました。手術した方の腕は、採血、血圧測定、注射などはしない方が良いとリハビリの先生にご指導して頂きました。指に注射することも出来る事なら避けた方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。