FAD 局所的非対称性陰影 の精査について
ご投稿ありがとうございます。
通常、エコーで異常がなければそれで終了です。局所的非対称性陰影を何人の先生が指摘しても結果には何も変わりません。これを指示された先生大丈夫なんでしょうか?皮肉を言うなら、今後将来乳がんと診断される方はみんな癌が隠れてます。それを探して何か利益が得られるんでしょうか?癌というのは命に関わる状態になって初めて診断すれば良いものです。
先生、昨夜は早速のご返信をありがとうございました。
通常はエコーで異常なければそれで終了なんですね。
私も、えっ何で終わらないの?と思いました。
その先生は母の乳がんを最初に見つけてくれた先生で、大きな病院を紹介、(非浸潤0期)がわかり一部摘出手術となりました。※私が今度行く病院と同じです。
私のFADの件は、その方が精神的にも安心するよ。と先生に言われたのもあり、勿論辞退する選択肢もあったのですが、受けることを選んだのも私なので自己責任とも思います。
もし富永先生にみて頂いてたら、終わらせてくださっただろうなと思います。どんな流れになるかわかりませんが、先生のご返信やこのBBSに書かれてるSADを読むことで、だいぶ気持ちも楽になります。
ありがとうございました。もしまた不安が沸いてきたら書き込ませてください‥。
ご丁寧なお返事ありがとうございます
はじめまして。40歳以降2年に一度、乳ガン検診(マンモと触診)を受けてきてこれまでは異常なしでしたが、一昨日、検診結果が届き【要精査】でショックを受けています。
検診結果は【FAD 局所的非対称性陰影 カテゴリー3】。
マンモは2方向で撮り、上下に挟んだものは異常あり、左右に挟んだものは異常なしです。左乳房の下に陰影をマークしています。第1・2読影医共、同じ結果を出されています。※触診は異常なしです。
とても不安なので今朝7ヶ月前に乳腺エコーしてもらった居住市内の医院へ行きました。結果、エコーでは何も写りませんでした。これで安心できるのかな?と思いましたが、先生から、「二人の先生が引っかけてきてるので、乳腺専門の大きな病院でみてもらっては?」と言われ‥即答に困りました。しばらく考え、行かなかったらさらに不安が増大すると思い、紹介状を書いてもらい来週末に行くことにしました。
色んなサイトでFADのことを読み、私も正常乳腺の重なりであることを願ったり、上下のものだけに陰影があったり、エコーでも何も写ってないので、大丈夫!と言い聞かせたいのですが、不安で仕方がないです。
私のような検診結果であっても、大きな病院の乳腺外科で調べた場合、悪性であったり、たとえば乳腺炎であったり、病変(この言葉もよく理解してません)があったり、することはあるのでしょうか?
出産経験はありません。身近な家系では母が乳ガンです。
長々とすみません。どうぞ宜しくお願いします。