今後、どんな治療がいいですか?
ご投稿ありがとうございます。
断端陽性なので、放射線治療+ホルモン療法(タモキシフェン5年)かと思います。
回答いただきありがとうございます。
ちなみに、追加切除という選択はないのでしょうか。
主治医に言った際には、「DCISで筋肉を削るのはやり過ぎ」と言われました。
セカンドオピニオン先でも追加切除の話は出てこなかったです。
放射線が普通の対応となりますか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
全摘されてるので、もう乳腺はありません。つまり切除するものがありません。筋肉を切除には合併症が大きくまた取り切れる保証もありません。放射線治療が一般的です。
はじめまして。
先月、DCISの治療の為、手術をしました。
術前MRIで広がりが広かった為、全摘でした。
いまはエキスパンダーが入ってます。
病理の結果で、浸潤箇所は見つからなかったのですが、胸筋側の断端に癌細胞が露出している部分がありました。
ホルモン感受性100%、核グレード2、Ki67が3%以外の情報はわかりません。
先生は、「筋膜をつけて剥がしているので取りきれているはず。」と説明されました。タモキシフェンを飲むかどうかは、自分で決めていいそうです。
心配になり、セカンドオピニオンに行ったのですが、「放射線治療の適用があるので、心配なら再建後に受けてはどうか。タモキシフェンは飲んでみて副作用次第できめてはどうか。」と提案されました。
私のような場合、今後の治療はどうすべきなのでしょうか。