乳房のしこりについて
ご投稿有難うございます。
受診された総合病院で乳腺の専門家が診察を行い、適切な診断をしたと過程するならば、その病院の診断が正しい結果だと判断致します。
しかし、乳腺の形と言う表現が何を意味しているのかが私は解りません。一つ考えられるのは、乳腺症などで乳腺が部分的にしこりのような変化を生じることがございます。そのような所が部分的に硬く触れることもございます。それは、問題ございません。しこりばかりに目が行き他の所見を見逃すケースや現在は問題ないが今後要注意の方もいらっしゃいます。今の結果だけではなく、これからどのように経過を見る必要があるのかも聞かれるべきだったのではないでしょうか。当然、その点について説明をされていない病院側にも責任があるとは思います。
私の診察したケースでも同様なケースがあり、少し乳腺に変化があるので、ご本人にご安心頂く為細胞の検査を行って悪性が出たケースや前癌状態の細胞が出たケースもあります。
当院も開院し然程時間が経っていませんが、十数人に1人位の確率で乳がんが診断されています。また、超早期の乳がんを疑ってマンモトーム検査をお受けになる方も日々出ています。特に乳がんを疑われ紹介を受けいらっしゃる方が少ない割には、(殆ど検診の方ばかりなのに)乳がんの方が多いと実感しています。正直、民間の医療機関ではもう少し少ないと思っていました。今、20人に1人と言われていますが、実際はもっと高い確率で乳がんの方がいらっしゃるのではないかと思います。余談ですが、出入りの業者にはここは良く乳がんが見つかりますねと言われています。私は意識の高い患者様がご来院されているので、早期で見つかり易いのではないかと思っています。実際かなり遠方からいらっしゃて頂いて、こちらから申し訳なく思うことも多々あります。
もし御心配でしたら、再度当院で御納得頂けるまで検査を行いますので遠慮なくご来院下さい。もしマンモグラフィが貸し出せるならば、再度撮影する必要もございませんので治療費も安くなりますのでお気軽にお持ち下さい。
初めまして。
25歳、既婚、子供が1人おります。
3日前、右の乳房にしこりがあるのに気付きました。
本日、総合病院で触診・マンモグラフィー・超音波の検査をしてきました。マンモグラフィー・超音波では画像にでなかったため、このしこりは乳腺の形で異常ではなく経過観察をするようにと診断されました。
しかし、触るとはっきりとしこりが分かるのでのでとても不安です。
こちらの病院ではこういう症状でも詳しく調べることは可能でしょうか。
お手数ですがよろしくお願いします。