胸の下にあるしこりについて
ご投稿ありがとうございます。
何を見たか解りませんが、乳腺線維腺腫は痛みを生じることもあります。特に異常ではありません。また、乳癌だったら、痛みはありません。2か月後に何の為に経過観察するかも解りません。線維腺腫など年1回検査されれば十分かと思います。
返信ありがとうございます。
2ヶ月後に再度行きしこりが大きくなっていたら針を刺す検査をやるとの事でした。痛みが強くなったり、しこりが大きくなってると感じたら早めに来てと言われてます。この場合でも検査は行かなくても大丈夫なのでしょうか?
治療法もなく自然治癒しか方法はないようですが痛みもなくなるのを待つしかないでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
治療法は摘出となります。尚、それは痛みが苦痛と感じたりやかなり大きくなり見た目に問題となる場合のみです。貴女は乳腺線維腺腫の問題よりもメンタル的な問題が強い方なので主治医とよく話し合って下さい。
診断を受けた後から色々と考え不安になってきたので、何かご回答やアドバイス等いただけますと幸いです。
今月2月初旬に乳がん検診の超音波をやりましたがそのときは異常なし。しかしその後から右胸の下辺りに痛みを感じて(内側からズキズキした痛み)最初はブラジャーのワイヤーが当たって痛いかと思っていましたがよく触ったらしこりがありました。
本日別の病院に行き最初はしこりなしと言われましたがよく見てもらいしこりがありました。乳腺線維腺だと思う、経過観察で2ヶ月後に再検査になりました。ギリギリのところにあるらしく痛みがあると申告しないと見落とすような場所のようです。
乳腺線維腺は基本的に痛みはないとネットで見ます。私のように痛みがある方がいなくてネット検索しても参考にしたい答えが中々なくて不安です。ずっと痛いわけではなく1日に数回触れなくても普通に過ごしてていきなり痛くなります。