検診の結果
ご投稿ありがとうございます。
もしこの診断が正しければ、精密検査すら必要ないと考えます。既に、疑いにしろ脂肪腫と言っている以上は乳腺には問題がないことになり、100%良性と言うことになります。くりーむ様がご指摘の病院に行かれた場合は、何をしに来たと言う扱いをお受けになる可能性もある位です。
つまり、何故明らかな良性に対し精密検査を必要と言っているのかを考えるべきでしょう。診断に確信が得れないと言うことになり、診断が曖昧と考えるべきでしょう。まずは、そういった観点からの再検査からスタートとなる方です。直に進行などはしませんので、お時間ある時にお気軽に検査をお受けになられると良いでしょう。当院でなるべくご都合に合わせご予約をお取り致します。お電話(0120-150-929)でお気軽にご予約のご相談下さい。お待ち申し上げます。
P.S私の辛口トーク(笑)のお返事をお読み頂きありがとうございます。今月16日発売の月間雑誌「からだにいいこと」11月号に当院の検診が紹介されます。ここに少しこの意味が載っています。お時間ございましたら、見てみて下さい。
お返事ありがとうございました。
今朝この掲示板を見て、気持ちが少し楽になりました。
ただ、心配性の私は早速予約の連絡をさせていただきました。よろしくお願いいたします。
休診日である日曜日(しかも夜)に丁寧に親身になってお返事をしてくださる先生に感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
早々のご予約ありがとう御座いました。何かご質問等ございましたら、遠慮なく当日お聞き下さい。お会いできるのを、楽しみにしております。
はじめまして。先月乳がん検診を受けたところ、
視触診→所見なし
マンモグラフィ→右 石灰化(良性)
超音波検査→左 腫瘤疑い(乳房脂肪腫 疑)
との診断で精密検査を受けるようにとのことでした。
知人が乳がん手術を受けた病院に行ってみようかと思いましたが初診時は7時間も待ったとのこと。待つのは仕方ありませんが、数時間待って診察はほんの数分で終わり、聞きたいことも聞けなかった(その病院がそうだと言うのでなく、そういう話もよく聞くので・・・)では不安は残る気がします。
富永先生は掲示板においても丁寧な対応をしてくださってますので、ぜひ先生のところで検診をしていただきたいと思います。
検診を受けてから2週間後に結果が来たので、予約が取れるまでの間に症状が進行したらと思うとまた心配なのですが・・・。