胸の痛み
ご投稿ありがとうございます。
婦人科の方は専門外になり、婦人科でご相談下さい。
乳腺は乳腺症の症状が出ている可能性があります。また、乳腺線維腺腫がまた出来て痛みが出ているのかもしれません。炎症性乳がん等も同様の症状があります。乳腺に関しては、乳腺外科での診察が必要でしょう。乳腺専門の施設での受診が望まれます。当院では、患者様にご安心頂けるアドバイスが出来る診療を心掛けております。お時間ございましたら、お気軽にご来院下さい。その際はお手数ですが、お電話(0102-150-929)で御予約の上お越し下さい。
こんにちは。初めて投稿します。
29歳、未婚です。
半年程前、左胸の乳頭下に痛みがありました。普段は痛みはないのですが、その箇所をおしたりうつ伏せになると痛みがあったので近くの乳腺外科を受診しました。その時はエコーとマンモグラフィをやり、右胸上部に1.6cmのしこりと左胸上部に大きくぼこっとしたものがあると言われ、右胸のしこりは線維線種で左胸は乳腺症でしょうと診察されました。その後しばらくしたら胸の痛みも消えました。様子を見るために半年後の今月、再度その病院を受診しエコーをしました。特に変化はないので診断は以前と同じなので特に気にしなくても平気だと言われました。ところが今月になってから左胸乳頭下の痛みがまたでできました。痛みも前よりひどく、触らなくても痛くなることがたびたびあります。ひどいときは胸を抱え込んでしまうほど痛いです。さらに、昨日今日と大量のおりもののなかにかなりの血が混じっていました。それ以外は出血はしていません。ちなみに前回の生理は9/28日からで周期はほぼ1ヶ月です。このようなことは今までありませんでした。
このまま様子を見ようかと思ったのですが、とっても不安です。また病院に行ったほうが良いのか、その場合は何科を受診すればよいのでしょうか。それとも、このまま放っておいても平気なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。