乳房のしこりと痛み
追加書き込みです。39歳、出産2回です。
ご投稿ありがとうございます。
お話からすると乳腺症による症状ではないかと考えます。両側の乳房に痛みがあり、夜間に痛みが増強していること、生理と関係している点や年齢的なものなどが乳腺症と考える理由です。また、固まりは乳腺その物が触れているのでしょう。然程御心配になる必要はありません。通常、痛みが症状として出ている段階で良性の可能性が非常に高くなります。
痛みを解消するには、しっかりと固定できるブラジャーを付けることやカフェインを控えることでかなり解消出来るでしょう。また、乳製品を含めた動物性脂肪摂取を控えた和食を摂られることは、乳がんを抑える一番になり、このような生活習慣を心掛け下さい。
もし御心配でしたら、保険診療で診察をさせて頂きますので、お手数ですが遠慮なくお電話(0120-150-929)で御予約下さい。
早速のご返信ありがとうございます。本当に丁寧なお答えをいただき、先生のお気持ちに感謝いたします。
気持ちが楽になりました、遠方のため、とりあえず市の検診という形をとってみます。本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
市民検診では検診内容が不十分で意味がありません。必ず、乳腺エコーを含んだ乳腺科医の検査をお受け下さい。乳腺科を必ず受診して下さい。
始めまして。ネット検索している間にこちらにたどり着きました。とても丁寧な回答に感激し、書き込ませていただきます。一週間ほど前の就寝中、右胸の痛みで目が覚めました。強い痛みで気になり、触っていたところ、上部に大きい固まりをみつけました。また、胸全体がはったような感じがあり、固まりはないものの、左胸も軽い痛みがありました。その二日後生理が始まり、痛みは軽減したのですが、固まりはあり、時々はりと痛みがあります。来週検診を受けるつもりですが、検診ではなく、はじめから乳腺外来を受診したほうが良いでしょうか。ふれる固まりは大きく、もし癌であれば最悪の状態なのでは・・・しかし、今回の痛みがあるまで、固まりには気がつきませんでした。受診までの不安を少しでも解消したく、ご質問致します。よろしくお願いいたします。