乳腺炎について
ご投稿ありがとうございます。
これは、乳輪下膿瘍ではないと考えます。乳腺膿瘍で、原因がいくつか考えられます。再発の可能性の前に傷が塞がらないのは、まだ感染が残っていると考えます。つまり、膿瘍があるとかんがえられます。感染が治まった状態で、膿瘍を切除してもらう必要があります。外科か形成外科でご相談されると良いでしょう。
早速 お返事ありがとうございます。
現在は週に2回病院で消毒し、それ以外の日は自宅で消毒している状態です。
やはり炎症が治まったら切除しないといけなんですね。
主治医の先生も 再発するから1/4乳腺を切除するような事を言っていたんですが
がんと同じ手術になると言われたので、なんとか手術しなくてもよくはならないかと思ったんですが・・。
教えてくださいまして ありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
やはり、再発が伴う事が多々あり、手術する方が賢明ではないかと考えます。癌の手術ではないので、手術後の見た目はそれ程でもないでしょう。
はじめまして。
2人目を出産して約2年たちましたが、2ケ月ほど前から左胸に痛みを感じ
すぐに治るかなとほかっておいたら悪化してしまい、2回切開しました。
現在も抗生物質は飲まなくなりましたが、まだ傷口がふさがっておらず炎症で硬い状態です。
最初は胸左上のあたりに膿がたまり切開したんですが、その後悪化して乳首の下にも膿がたまり切開しました。
このような場合でも、乳輪下膿瘍と言うことで再発しやすいのでしょうか??
切除した方がよいのでしょうか?
子供がもう1人ほしいと思っていたので 不安いっぱいです。