モンドール病について
ご投稿有難うございます。
今回の物はモンドール病です。1〜2週間程度の痛みを伴い、ご指摘の索状物を伴い1〜2ヶ月で消失致します。これは血栓性静脈炎による物です。遊走性静脈炎も同様の意味です。これ自体は良性の疾患で経過観察のみで経過致します。しかし、モンドール病に合併して乳癌が認めることが比較的高いと言われています。2.4〜12.7%程度の乳癌合併率が報告されています。合併に因果関係は不明とされています。
モンドール病に関しては問題ございませんが、必ず乳癌がないか確認なさって下さい。今回の外科受診は乳癌の有無を確認していないのは手落ちです。
ありがとうございます。
そうなんですね。
遊走性静脈炎は内臓の悪性疾患も考慮に入れることと書いてありましたが、それは乳がんだけではないということでしょうか。
いずれも強い圧迫(スノボやきつい衣服を着たなど)をうけたあとになったのですが、そのときに血管が損傷したのでしょうか。
子宮内膜症が想定されピルを処方されたのですが何回も血栓ができているということで、のむのが不安です。
何度質問してしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
モンドール病は血栓により起こる疾患です。血管の損傷ではございません。内臓疾患については、モンドール病との関わりは不明です。
大変申し訳ございませんが、掲示板のルールに従い乳腺関連についてのみしかお答えは出来かねます。
お返事ありがとうございます。気持ちが焦ってしまい
色々質問してしまい申し訳ありませんでした。
乳腺科行こうと思います。
お返事ありがとうございました。
気持ちが楽になりました。
乳がん検診をお受けになることが一番でしょう。
はじめまして。24歳のものです。
どの総合病院にいっても原因不明といわれなやんでいます。
一昨年に腋から腕にかけて、発赤もくぼみもともなわない、策状の硬結物が10センチぐらい(1本の筋)皮下にふれて痛みで腕を上げることができませんでした。
そして昨年、臍の横に同じようなものができました。
そして今あばら骨から胸そしておなかまで同じように縦に一本はしっています。体を動かすと痛いです。
だいたい一ヶ月ぐらいでなおります。
外科では遊走性静脈炎という話でしたが、原因に悪性のものがあることがあると書いてあり、何の検査もしていないので不安です。
何度も同じ症状なりますが、ネットで調べるとモンドール病に行き着きました。
この症状はモンドール病なのでしょうか?
遊走性静脈炎とどうちがうのでしょうか?
今まで循環器、外科、内科、婦人科にかかってもわからずなやんでいます。
おいそがし中突然のメール失礼いいたしました。
お返事お待ちしております。