黄色い分泌物
ご投稿有難うございます。
断乳をされ、まだ半年です。乳汁が出た事は問題ございません。しかし、血縁関係に乳がんの方がいらっしゃる場合は、ハイリスクの方になります。乳がん検診は常識として1年に1回は必ずお受けになる事を心掛けて下さい。はる様が乳がんになられたら、一番傷付くのはお子様です。ご自身の自己検診で見付かっては遅いとお考え下さい。
早々のお返事ありがとうございました。
ひとまず安心したものの、
定期検査は必須ということを、改めて実感しました。
早速、乳がん検診を受けたいと思うのですが
できれば先生のところで検診していただきたいのですが、可能でしょうか?
乳がん検診が全く初めてのため、
その場合、どのような予約が必要か等、
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
当院のPBCシステム乳がん検診は、30分程度で全ての検査を終えられます。お手数ですが、お電話(0120-150-929)でご予約の上是非お越し下さい。
当院は、エコー検査まで全て医師が行います。また、土曜日の午後は基本的に女性医師が診察やエコーは対応致します。
はじめまして。28歳、1児の母です。
半年ほど前に、完全母乳を終えました。
母が乳がんで今も治療中のため
早期発見も兼ねて、
お風呂の中で乳房の確認していたところ
右乳首から2、3滴、黄色の粘り気のある分泌物が出てきました。その後、毎日様子をみているのですが、
やはり、右乳首からのみ黄色の分泌物が出ます。
今まで一度も乳がん検診を受けたことがありません。これは、病院に行って検査をしたほうがよいのでしょうか。
どうかアドバイスをお願いいたします。