乳腺症
すみません、付けたしです。
乳がん検診は超音波のみでした…。
すみません、私は今29歳です。
不安な事ばかり頭にあり、まとまりのない文章で申し訳ありませんでした…。
ご投稿有難うございます。
授乳中ですので、良性ならば問題ないでしょう。小さな癌は画像上判断出来ない時期です。再検を行われるならば、断乳後に数ヶ月して行われると良いでしょう。
お返事ありがとうございました。
少しホッとしました。
断乳後、もう一度行ってみます。
先生の所は遠いので、とりあえず近くの総合病院に行ってみますね。
本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
何度も何度もすみません。
寝ても覚めても乳腺症という言葉が頭から離れず、独学でいろいろ調べたら余計に不安になってしまいました。
今日もう一度別の婦人科でエコーと軽く触診をしてもらって、結局今日は「特に悪いものは見当たらない」と言われ、でも定期的に検診は受けて下さいと言われました。
それと、授乳中でも乳腺症にはならない人もいると聞き、また不安になってしまって。
乳腺症だと乳がんになる確立も高くなるんですよね?
私は産後6ヶ月で生理も再開しています。
定期的というのはどのくらいで行けば良いのでしょうか…?
授乳もやめて早く再検査したほうがいいのかまた悩みが増えてしまいました。
先生のお考えをお聞かせ下さい。
まず婦人科で乳腺の診察をお受けになっても何の価値もありません。乳腺は外科の疾患です。ピンクリボン運動のJ.POSHを開設した理由は、理事長のお姉様が婦人科で乳腺エコーを受け、エコーで癌が写っているのに良性と言われた為に亡くなってからです。正しい知識をお持ちになり、行動なさらないと同じ悲しみをお受けになる事にもなりかねません。多くの心無い婦人科医は商売目的に診察を行っております。注意なさって下さい。
また、基本的に現在は乳腺症はありません。閉経状態と同じ状態で乳腺症の原因であるエストロゲンホルモンがお休みしていました。しかし、生理が始まったので乳腺症が出てきた可能性はあるでしょう。良性は確かなので問題ございません。
乳腺症は一種の老化だとも言われています。原因はエストロゲンホルモンの過剰分泌による変化です。乳がんの原因もエストロゲンホルモンですので、注意が必要と言う事になります。乳腺症は、良性の疾患で病気の範囲にはなりません。つまり、正常な方と同じ期間、1年に1回のマンモグラフィと乳腺エコー検査で十分と言う事になります。現状では、断乳後6ヶ月後に再診が適切です。また、授乳は乳がんのリスクを下げます。意味もなく止めるのはリスクを上げる事になります。正しい知識を医師から指導をお受けになるべきでしょう。正しい事を指導できる医師を見つける事も大切です。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。
>また、基本的に現在は乳腺症はありません。閉経状態と同じ状態で乳腺症の原因であるエストロゲンホルモンがお休みしていました。しかし、生理が始まったので乳腺症が出てきた可能性はあるでしょう。
とお答えいただきました。
これは産後の生理再開まで乳腺症はないという事でしょうか?生理が再開した事と乳腺症が関係あるのですか?
質問ばかりで本当に申し訳ありません。
お願いします。
生理再開と関係します。エストロゲンホルモンに関係するので、生理がないと乳腺症は消失致します。
お返事ありがとうございました。
先生のお話を聞けてとても安心できました。
子供が産まれてから自分の体が心配になり、命について考えるようになりました。
今回の検診は住民検診で近くの健康管理センターで受けました。
再検査について問い合わせた所、近くの総合病院の外科に乳腺専門の先生がいらっしゃるそうです。
断乳後、一度相談に行ってこようと思います。
本当は富永先生に色々教えてもらいたいのですが、私は愛知県なので遠くて…。
最後に乳腺症で気をつける事とかあれば教えて下さい。
色々この掲示板を検索させてもらったらカフェインがよくないのでしょうか。
とにかく今は、授乳を頑張ります!
長々と失礼いたしました…。
ご丁寧なお返事有難うございます。
どうしても診断が付かない時やお困りになられた時は、私の友人の藤田保健衛生大学病院乳腺外科の小林尚美医師へ紹介状を書いてもらい受診されると良いでしょう。受診時に私の名前をお伝えになられれば、良く見て頂けると思います。本日、学会で当院の患者様を診て頂く様に約束を取って来ましたのでご安心下さい。
心強いお言葉ありがとうございます。
いつかどうしようもなくなった時は富永先生の所まで伺うか、紹介状を書いていただきたいと思います。
それまでもまたもし不安な事があったらまた相談にのって下さい。
よろしくお願いします。
今回はありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
初めまして。
先日乳がん検診を受けに行ってきました。
私は去年第一子を出産し9ヶ月です。
今は夜寝る前だけ母乳をあげています。
今日結果がきたのですが、「良性・精密検査の必要はない」とあり「乳腺症」という欄に○が打ってありました。
特に自覚症状はないのですがこのまま
何もしなくても大丈夫でしょうか??
とても心配です。