皮膚のへこみ 乳房の痛みについて
ご投稿有難うございます。
1ヶ月前の検査で所見がない場合、皮膚の所見は乳癌などの悪性病変で生じている事はございません。皮膚の凹みが生じる乳癌は進行した大きな癌です。そのような癌は短時間では出来ませんのでご安心下さい。また、痛みも同様に悪性病変による物ではございません。現状は、ホルモンによる症状でしょう。
早速のお返事をありがとうございます。
また、先程はうまく投稿できず、再投稿もできない状況になってしまい、大変失礼致しました。
皮膚のへこみの不安も解消され、気持ちがとても楽になりました。
痛みについても、やはりホルモンの影響であろうと思います。今回は排卵期あたりから乳首が痛み(こんなに早くから乳首が痛むのあまりなかったような気がします)、やはり気になる乳房の方がより痛む気がしております。
違和感を感じるたびに気持ちが落ち込んでいましたので本当に安心しました。
ありがとうございました。
あと、過去の投稿を見ての質問なのですが、サプリメントは良くないというのは、大豆イソフラボンをサプリメントで摂るのは良くないということなのでしょうか?
産後、自律神経なのか、ホルモンなのか、体調がすぐれないことがあるので、ローヤルゼリーを試してみようと思っているのですが、良くないでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
ご丁寧なお返事有難うございます。
大豆イソフラボンをサプリメントで摂取すると摂取が多くなる可能性がありお勧め致しません。どのような物も自然に摂取する事をお勧め致します。何でも製品にたよるのではなく、普通に食事が摂取できる方は食事で摂取するようにすべきです。特に、和食で粗食が一番です。
これからはより健康に気をつけ生活していきたいと思います。
サプリメントに頼ることなく野菜中心の和食を心がけます。
お忙しい中ありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございました。
38歳、1歳半の子どもがおり、断乳してまもなく1年になります。
どうぞ宜しくお願い致します。
一ヶ月前に自己検診の際、しこりらしきものを見つけ、びっくりして乳腺専門医を受診しました。
マンモ、エコー、触診と異常なく、しこりも見当たらないとのこと。私の思い込みだったようで安心しましたが、しこりを発見したときの恐怖感を拭い切れず、がん恐怖症のようになってしまいました。
婦人科の検診もして、最近落ち着いてきたところなのですが、気になる皮膚のへこみが目につき、不安になり投稿させて頂きました。
左乳房の内側、みぞおち辺りのちょうど下着のワイヤーがあたるのではないかという部分なのですが、軽いへこみがあります。(たぶん今までは下着のあとと思って気にしていませんでした)
その部分近辺にしこり、痛みなどはありません。
また、横になったり、手を上に上げたりすると、目につかず、皮膚が引きつった様子はありません。
気になり、数日間、下着をつけずに過ごしてみたのですが、へこみは消えていません。
もう一度専門医を受診した方がよいでしょうか。
次に乳房の痛みについてなのですが、やはり左乳房が痛むことがあります。
今年初めも痛みがあることがあったのですが、胸の筋のこり(肩こりもあります)のような気がして枕を変えたり、ストレッチをしたりして