乳頭分泌継続
ご投稿ありがとうございます。
この内容からは乳がんどころか病的な症状が何もないです。分泌物は異常な事ではないです。
お返事ありがとうございました。
神経質になりすぎるのもよくないとわかりつつ、自身の身に起きていることにただただ不安で、先生に相談させていただきました。
もう少しだけ質問させていただいてよろしいでしょうか。
この掲示板は何回も何回も見させていただいて、重複してるような質問をしていることをお許しください。
このように病的と思えない内容でも、選択的に一つの同じ孔からだけ毎回分泌が続くこともあるのでしょうか。
年齢的に、生理周期もだいぶ乱れ始めてきました。ホルモンの影響も考えられるのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございます。
一つの同じ孔からだけ毎回分泌が出たら、病的なものと言うエビデンスはありません。元々、お考えが間違えてます。正常な女性の10%程度の方はこのような乳汁は出ます。
貴重なお時間に、このように質問に答えていただき、感謝致します。
先生のお言葉で、冷静になることができました。
本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
初めて投稿させていただきます。もうすぐ48歳になります。最終出産は14年前、授乳は2年ほどしてました。
一昨年12月に初めてブラジャーのカップに薄茶色の染みを見つけ、びっくりして乳腺外科を受診しました。ただ、受診時に分泌物が確認できず、マンモとエコーをし、異常は見当たらないと、診断していただき、3ヶ月、6ヶ月後とフォローしていただきました。自分では絞らなくていいとのことで、下着のチェックだけはしてましたが、特に汚れることはなく、9ヶ月後の診察でもマンモ、エコーとも異常はありませんでした。
すっかり安心していたのですが、今年、2月にまた茶色の染みをみつけ、乳頭を絞ったところ、黄色の分泌物が左乳頭一箇所から確認できました。またエコーしていただきましたが、異常なし。先生が絞っても分泌物は確認できませんでした。ホルモンの関係かもしれないし、今できることは何もないので、普通に次回検診を受けてくださいと言われました。
分泌は2、3日で止まったと思っていました。
ですが、5月初めにもう大丈夫だろうなと、確認のためしぼると、前回と同じ孔から透明にうっすら黄色混じりの分泌物を確認しました。他の孔からは分泌は確認できません。10日ほど続きました。その後は絞り方が軽かったのか、確認できず、6月に入りまた、同じように同じ場所からうすく黄色がかった透明の分泌物がまた出てきました。根元から強くしぼると出るようです。一旦しぼると1日、2日は出ないこともありますが、時間が経つと溜まるのかまた出ます。
これは、乳癌の可能性が高いのでしょうか。8月に検診を受けるつもりでいますが、不安で精神的にまいってます。