要二次精検
ご投稿有難うございます。
自治体検診で乳癌疑いの場合は、ほぼ乳癌とお考え頂いて結構です。余程自信が無い限り、検診で乳癌疑いなどという評価はございません。今後はマンモグラフィの再検とエコー検査を行い吸引細胞診や組織診を行い確定し、即座に手術を行える準備の検査となります。
明日、ご予約をお取り致しましたので出来る限りの検査は全て行い、次回の来院時に全ての結果をお伝え出来るように致します。
ご回答ありがとうございます。
明日行かせて頂きますのでよろしくお願い致します。
ご丁寧なお返事有難うございました。
先日はありがとうございました。本日、マンモトームの結果が出たので今日来れないかとの連絡を頂きました。仕事だった為行けない旨をお伝えしましたがどうして急ぐのだろうと不安になりました。(30日の11:30に結果を聞く為の予約済み)結局30日の18:45に来るように言われ、事務の方の話によると悪性の結果が出たがさらに詳しい事が30日の夕方に分かるので時間をずらすよう言われました。電話で悪性を告げられ何が何だか分からず混乱してしまい今日行けなかった事を悔やみました。このままでは辛く、もしよろしければこちらの掲示板でお聞き出来ないものかと投稿させて頂きました。お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。
先日は当院にご来院頂き有難うございます。
残念ながら、掲示板のルールにより診療に関わる重要な内容は個人情報の守秘義務にてお答え出来かねます。
診断が結果が予定よりお早く出ました。当院はなるべく早い結果をお知らせする事を重視しており、少しでもお早い結果をお知らせする為にご連絡させて頂きました。結果を早急にご希望でしたら、水曜日もお話のお時間を御用意させて頂いたようですが、ご都合が付かないとの事ですので、ご都合が付くようでしたら明日お電話でご予約下さい。尚、最終結果はお時間を変更させて頂いた時刻に全ての結果が揃います。
はじめまして。49歳、既婚、20歳の子供がおります。授乳期に乳腺炎にかかった事があり、10年程前に子宮内膜症になりました。(ホルモン投与6ヶ月で完治)今年に入ってから生理が不順になり4月を最後に現在ありません。7/24に市の検診(触診、マンモ)を受け、触診は異常なしでしたがマンモグラフィの結果が8/8に届きましたところ、腫瘤、石灰化像、悪性の疑い、乳がん(疑い含む)で要二次精検となっておりました。思ってもみなかった結果にショックを受け、信じたくない気持ちでいっぱいです。猛暑の車中での検査で汗をかいていた為かも...とか。髪を結んでいなかった為に写ってしまったのかも...とか。
市の検診でこのような結果が出るのはやり乳癌の可能性が高いのでしょうか?
又、要二次精検とありますが、今後どのような検査が考えられるのでしょうか?
できれば富永先生に診て頂き正しい診断をだして頂ければと願っているのですが可能でしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。