妊娠中の乳腺症
ご投稿有難うございます。
①妊娠をすると乳腺症は治ります。これは、原因のエストロゲンホルモンの影響が無くなる為です。張りは妊娠による物でしょう。
②特に妊娠には影響はございません。
早速、お返事が頂けて心強く感じました。また悩んだ時には先生に相談させていただきます。ありがとうございました。
度々すみません。あと、これまで生理の周期によって張りや痛みがあったり、消失したりというのは、乳腺症の症状の一つかと感じているのですが、乳がんでも同じようなことが起こるのでしょうか?教えてください。
ご丁寧なお返事有難うございます。
乳癌の痛みは神経を腫瘍が巻き込む事により起こります。つまり、性周期には無関係に認めます。
妊娠中でもあり、次回までの様子見がとても長く感じ心配です。このような掲示板がありとてもありがたいです。またよろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
初めて投稿させて頂きます。排卵日ごろに検診を受けた結果が「腫瘤がある」との事でした。再度、乳腺外来でエコーを受けた所、「乳腺症なので、3ヵ月後に見て大きくなったら、細胞診を採るとの事でした。現在、妊娠5週目です。これまで高温期に入る頃に張ったり、痛くなることはあり、生理と共に消失していました。①妊娠中は胸も張り、3ヵ月後には、乳腺症もひどくなっているのではないか、②また妊娠中に細胞診の検査をしても平気かなど気になります。これまで、流産も経験し、不妊歴もあり、漢方やホルモン治療を数回受けたこともあります。宜しくお願いいたします。