ホルモンの影響でしょうか?
ご投稿ありがとうございます。
ホルモンの影響によるもので、病的なものではありません。
ご返信ありがとうございました。
ホルモンの影響と伺って安心しました。
まだ生理もあるのですが、
最近は周期が一回飛んだり、
出血が長引いたりと、
年齢ならではの揺らぎみたいな状況もあり、
加えて周期的には来てもおかしくないのが、
まだ来ていなかったりと、
まさにホルモンの影響真っ只中です。
痛み(刺激)は痛み止めを飲むような強さではないですが、
不快なのは変わりないので、
早く治まってほしいところです。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
お忙しいところ恐れ入ります。
昨夜20時半頃から突如、左乳房の上半分と左脇の乳房の下の付け根付近を中心に、時に脇表面でしたり左腕の肘辺りまでの範囲が、ピリピリするような痛みと言いますか刺激を感じています。
いずれもピリピリっと感じるものの数秒の短時間ですが、特に乳房の上半分が、身動きによって引っ張られるような感じになると、刺激を感じやすいようです。
乳がん検診は1月にマンモと超音波を受けて異常ありませんで、昨夜の刺激を感じてから自分でも触ってみましたが、しこりなどは感じません。
また皮膚が赤くなっているとか熱を持っているとかもないのですが、これらはホルモンの影響かもしくは神経痛のようなものと考えていいでしょうか?
某所の病院が発信しているサイトで、こうした刺激から乳がんが分かった方の体験談を目にしたので、若干不安を抱いています。