貴クリニックで診断を受けたいのですが
ご投稿有難うございます。
検診をお受けになるならば、ピンクリボン割引でJ.POSHに500円寄付をした方はPBC乳がん検診を12,600円(税込み)でお受け頂けます。但し、その所見で精密検査が必要になるとこのケースだとステレオガイド下マンモトーム生検等の検査が必要になり、乳癌だと診断されるまで検査が進んだ場合は、自費で行うと最大10万円近くまで行く可能性はあります。尚、保険診療ならば3割負担で2万程度で済みます。
エコーで1万円になるならば、当院のPBCシステム乳がん検診をお受けになる方が安いと思います。PBCシステム乳がん検診は2万円程度の検査を多くの方に検診をお受け頂きたいと考え、限界の格安にしたサービス検診ですので、かなりお得だと思います。殆ど待ち時間なしで受けられる体制で行っており、在院時間も30分程度ですので、かなり経費が掛った検診です。世の中の値上げでかなり当院も経費が掛り、経営的に厳しい為、このホームページをリニューアルを現在行っており、それに伴いもう直ぐ値上げを予定しています。
富永先生
早速お返事いただきましてありがとうございます。
それでは、私も貴クリニックでPBCシステム乳がん検診を受けられるのですね。
区の検診を受けたために、貴クリニックでの良心的な価格の検診が受けられなくなってしまうのかと思い、残念に思っていたので安心いたしました。
早速、月曜日に予約を入れさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
もし精密検査が必要ならば費用が高く付く為に、事務方が申し上げたのだと思います。
初めまして。
私は40歳の既婚女性です(出産経験はありません)。
先日、区の健診でマンモグラフィーを受けました。
(2方向撮影だったのでしょうか。乳房をタテと横に挟んで、それぞれ撮りました)。
その結果、「両側にわずかに微石灰化の傾向が見られる」とのことで、「急がなくてもいいが、精密検査を受けるように」と言われました。
写真を見せてもらいましたが、両乳房の外側付近に極少の点々が少し見られ、先生のお話では、「必ずしも癌とは限らず、乳腺症などの可能性もある。もし癌だとしてもごく初期でしょう」というような診断をされました。
診断を受けた病院は総合病院ですが、特に乳腺科専門のお医者様はおられないようなので、改めてベルーガさんで乳がん検診を受けたいと思っております。
費用につきまして、16250円(13100円?)で受けることは可能でしょうか?
恥ずかしながら、現在健康保険証をもっておりませんので、自費で診ていただくことになります。
先日電話でそちらにお問い合わせしたところ、「その場合は自費診療になるので、10万円くらいになる」とのお返事をいただき、少々戸惑ってしまいました。
保険証がないのは私の都合ですのでいたしかたないのですが、どちらの病院でもそのくらいの費用がかかるのでしょうか。
ちなみに、健康診断を受けた病院では、「超音波診断は、自費診療の場合は1万円程度になる」と言われました。
今一度、この病院で超音波を受けてからそちらにご相談したほうがよろしいでしょうか。
それとも、すぐに貴クリニックに診断にお伺いしたほうがよろしいでしょうか。
恐れ入りますが、費用の件を含めましてご教示いただけますと幸いです。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。