病理診断について
ご投稿有難うございます。
乳がん検診は精密検査の必要性を判断する検診です。精密検査を要する方は乳腺外科外来での保険診療での診療となります。病理診断も保険診療内となります。
病理セカンドオピニオンは他院で組織を採取して病理診断を受け、再度診断を要する方の物です。これは自費になります。つまり、坂元記念クリニックに直接5万円お支払い頂き、当院のセカンドオピニオンの費用も掛かります。
お忙しい所、早速お返事いただきましてありがとうございます。
何度もお聞きして申し訳ないのですが、富永先生の所でだと、坂元先生の病理診断が保険診療内で受ける事ができるという事でしょうか。
他の病院では、坂元先生の診断を受けるには、患者側が5万円を別途支払わないと受ける事ができないのでしょうか。
何度も申し訳ございません。
御丁寧なお返事有難うございます。
当院で検査を行なった方は保険診療です。他院で検査を行なった方は自費とお考え下さい。これが坂元記念クリニックの契約事項となっています。
ご回答ありがとうございます。
坂元先生の診断を受けようと思ったら、富永先生の所で検査をするのが、検査費としては他病院より安いという事ですね。坂元記念クリニックの他の病理医の先生も診断は確実なのでしょうか。坂元先生はご高齢のようですが、診断をして頂けるのでしょうか。
なんどもすみません。
ご丁寧なお返事有難うございます。
他院のシステムは解りません。坂元記念クリニックを利用している所もあると思います。保険診療の病理診断を利用していたら、金額は同じです。どうぞご自身で他院をお探しになり行かれて下さい。医療機関を金額のみでの選択には疑問を感じます。尚、当院の場合は坂元吾偉先生が診断されています。
文章が下手で、失礼な書き方になってすみません。
富永先生の所で検査を受けたいと思っておりますので、
受診の際はよろしくお願い致します。
ご丁寧なお返事有難うございます。
乳がん検診を受ける病院を探しています。そこでお聞きしたいのですが、
こちらの病院で、坂元先生に病理診断をして頂けるとお聞きしましたが、坂元記念クリニックHPを見ると、セカンドオピニオン料として5万円必要とありました。
富永先生の病院で乳がん検診を受けた場合も、この5万円は検査料と別途必要になるのでしょうか?
もしくは、HPの検査内容に記載されている検査料のみになるのでしょうか?