産後2年半、コリっと触れる気がする
ご投稿ありがとうございます。
自己触診は判断材料になりません。5月に検査で異常なしなので、乳癌の可能性は基本的ないです。乳癌があった場合はまず自分では全く分からないものです。胸はコリコリしたものに触れたりするものかは個人差があります。検査で異常なし=何もないではありません。詳細は検査した施設にお問い合わせください。
お返事ありがとうございます。
産後2年半で乳がんのしこりがあるということは、妊娠出産前からだとかなり大きくなっていて、5月の検診でわかるはずですか?
また、5月の検診後から乳がんができた場合、もしくは生理再開から乳がんが発生した場合は今は手に触れるようなしこりは考えられないということでしょうか?
先生の教えの通り、自己触診はしないようにしています。不意に触れて不安になってしまいました。
お忙しい中申し訳ありません。お時間がある時にでもよろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
産後2年半で乳がんのしこりがあるということは、妊娠出産前からだとかなり大きくなっていて、5月の検診でわかるはずですか?
基本的に解ります。
また、5月の検診後から乳がんができた場合、もしくは生理再開から乳がんが発生した場合は今は手に触れるようなしこりは考えられないということでしょうか?
基本的に考えられません。
質問よろしくお願いいたします。
2歳半の子どもがいます。妊娠がわかる3ヶ月前に乳がん検診をして異常なしでした。
授乳は1年行い、断乳後1年経った今年の5月にいつものクリニックにて乳がん検診を行なって異常なしでした。
昨日胸が痒かったので、かいた時に左胸の外側下にコリっとした感触がありました。
触れてみると1センチに満たないコリコリした感触があるような気がします。
少し強めに触るとわかる気がします。
・今年の5月にエコー、マンモで異常なしだったのですが、乳がんのしこりの可能性はありますか?
・現在、乳がんのしこりがあるとしたら、自分でもわかるような大きいしこりなのでしょうか?
・産後2年半ですが、まだ胸はコリコリしたものに触れたりするものでしょうか?
たくさん質問して申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。