乳ガン検診の結果
ご投稿有難うございます。
私もこの『その他』の意味が解りません。検診施設にお聞きになられ、精密検査の施設に行かれた方が賢明です。
富永先生
お忙しいところ、早速にありがとうございます。
確かに、検診センターにお聞きしないとこの記載、わからないですよね。愚問に対して、丁寧にお答え頂きありがとうございます。
やはり、恐怖がありますので、休み明けすぐに、精密検査を受診しに病院に行きたいと思います。
また、定期的に自分でチェックをしているのですが、生理前の張りなどで固くなることは多々あるのですが、乳ガンを疑った方がよい感覚などあるのでしょうか?
小豆やくるみのような感触があった場合、気をつけた方がよいと聞きますが・・・。そのような感触がありません。
ご丁寧なお返事有難うございます。
触診でしこりなどにより乳がんを見付かる事もありますが、一概に乳がんはしこりだけではなく、触知しない物もあります。その為に画像による検診が必要なのです。
先日は、丁寧にありがとうございました。
昨日、乳腺外科の病院にて、マンモ・エコー・触診と検査していただき、乳ガンではないことがわかりました。
ただ、乳腺症でしょうということでした。
また、生理前に走ることが出来ないぐらい痛いという症状を伝えると、ホルモン剤を3週間のみ、様子を見ましょうとのことで、ボンゾール100mgを朝夕飲むようにと処方していただきました。
昨晩、今朝と飲んだのですが、服用後、2−3時間、気分が悪くなります。そこで、病院に連絡し状況を伝えたところ、無理に飲まなくても良いとのことで、3週間後に来てくださいとのことでした。
詳しくお薬の説明を伺わなかったのですが、服用を辞めても問題ないのでしょうか?
また、2ヶ月前に甲状腺の線維腫が見つかり、経過観察をしているところです。こちらへの薬の影響はないでしょうか?(病気の件は、担当医には問診時に伝えてあります)
信用できるお医者様とは思いますが、出来れば、他の信頼できるお医者様のご意見も伺いたいと思い、書き込みをさせていただきました。
御丁寧なお返事有難うございます。
ボンゾールはエストロゲンホルモンを抑える薬ですので、薬が合わないならば中止で問題はございません。特に、甲状腺に影響はございません。
お忙しいところ、申し訳ございません。
33歳、未婚、出産経験なしです。
今日、先日の健康診断の結果が返ってきました。
乳房検診と言うことで、内科検診と同じお医者様が触診をされ、そのあと、技師らしい方がエコー検査を行ってくださいました。
結果は、
-----
【所見】
その他−疑い
【判定】
要精密検査
【コメント】
乳房検査で所見がみとめられます。
健康診断の結果をお持ちの上、すみやかに詳しい検査をお受け下さい。
-----
と記載されておりました。
週末明けの来週火曜日に、大学病院の方へ行こうかと思っています。
わからないのは、所見のところに書かれた、『その他』というところです。
これは、何を指すのでしょうか?
単に『乳ガンの疑いあり』とのことでしょうか。
非常に不安です。
ご多忙のところ、申し訳ございませんが、教えていただけますと幸いです。