胸のしこり
ご投稿有難うございます。
①あります。細胞診は簡易な検査です。組織診断が確定診断となります。但し、今回は内容からすると乳癌の可能性が高いと思います。
②年1回するのはその間に乳がんが発見出来る可能性があるからです。
③Stage1かStage2aのどちらかです。
④葉状腫瘍があります。この場合は転移すると治療法はなく予後不良です。
早速のお返事ありがとうございました。
結果を聞いてから、今後のことを考えたいと思っています。
また、質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
はじめまして、46歳で出産経験はありません。
44歳の時に会社の検診で乳管拡張で要精密検査とでたので、病院で触診、エコーとマンモグラフィーによる検診を受けたところ、特に問題はありませんでした。45歳のときは会社の検診でエコーのみを受けましたが、特にその時も問題なしでした。
ここ2週間前に右胸の張りと少し痛みを感じ、先週近くの乳腺外科のクリニックに行きました。今までこんなに腫れを感じたことがなく、初めてのことでした。
胸の痛みがあるので先に触診とエコー、最後にマンモグラフィーをしました。結果、右胸に1.5cmのしこりがあり、白く映っていました。乳腺に少し引きつれた感じがあるのが気になるとのことで、その日に細胞診をしました。
気になったのが、先生によると凄く硬くて針が入りにくいとのことでした。ただ、ガンだったら大根を刺したような感触で、私のは固い餅のようだとのことでした。よくわからない様子でした。
そして、3日後に検査の結果を聞きにいったところ、悪性と出たらしく、先生は府に落ちないとのことで、針生検をして調べることにしました。今は結果待ちです。
①細胞診をして出た結果に間違いがある場合があるのでしょうか?
②毎年検診していても急にしこりが出来る場合があるのでしょうか?
③もし、ガンの場合、どれ位のステージになっていると思われますか?
④ガン以外の悪性の病気も考えられるでしょうか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。