MRIの所見
ご投稿ありがとうございます。
MRIは存在診断(何かある)しかできません。しかも、疑陽性が多く、ここに記載された以上の情報は解りません。右側のFocus(画像診断では焦点と言うのでしょうか?)の後部が測定でいません。言葉の通りでその部分が解らないという事です。
早速のお返事ありがとうございました。
今まで一度も左側は引っかかったことがないので、突然、疑いがある6cmのmassと言われ、バイオプシーをすることになり、ショックでいたたまれなかったのですが、先生からの返信もありましたので、リサーチをして更に不安を引き起こすことは止めようと思います。 本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
3週間前に右側下部にDCISの告知を受け、術前診断のためMRIを受けました。 その結果、右側の上部中央の奥の方と左側の上部中央に疑わしいものがあるとのことで、MRIガイドバイオプシーを受けることになっています。
看護師からの電話での応対で聞けた範囲ですが、
右側:Focus is present, different shade, Posterior focus can't determine
左側:oval mass left upper breast 6cm
カテゴリー4B
最初に行ったマンモグラフィーでは、デンスブレスト(特に右側)のためか上記のことは検査結果にはありません。 なお、ドクターとの診断のときにも触診がありましたが、何も触れないと言われましたが、左側の6cmのMassとはどのようなことが考えられるのか、不安に思い、自分で色々とリサーチしていたところ、貴院の掲示板で先生が丁寧にコメントを書いているのを拝見しましたので、思い切って相談させて頂いてる次第です。
また、右側のFocus(画像診断では焦点と言うのでしょうか?)の後部が測定できないとはどのようなことが考えられるのでしょうか?
看護師の方はMRIは敏感で移しすぎることもあるし、50/50の確率と言われましたが、今分かっている、DCISの他にガンがあるのかもと思うと不安でたまらなく、画像をご覧になられていないので、何とも言えないと言われるのを十分承知で投稿させていただきましたが、アドバイスをいただければ幸甚です。