明日外科手術なのですが・・
手術なしに、良性か悪性か判断することは難しいのでしょうか。
ご投稿有難うございます。
病変が小さく針が刺さらないという事はあり得ません。5㎜以下の病変でどうしても針生検が出来ない場合は、エコーガイド下マンモトーム生検またはバコラ生検が通常行われます。このような設備が整わない施設で乳腺の検査は、安全で正確な検査を行われているとは言えません。また、このような検査があると言う説明を必ず行う事は医師の義務だと考えます。尚、外科生検は、このような検査を行っても診断が付かない場合のみと学会で指摘されています。また、外科生検は病院側には針を使う検査より利益が数倍上がり、こちらを選択する施設も多いと思います。ご参考までに、当院で外科生検をお勧めするのは年に2名程度です。
精密検査は乳腺を専門に行う施設で行う事が命を守ります。
ありがとうございます。
急に決まった手術なので、じっくり考えることもできず承諾して参りましたが、やはり他の所でもう一度検査してからと思います。
こちらの病院で検査していただくことはできますでしょうか・・?明日にでも問い合わせの電話をかけさせていただこうと思います。よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
当院で検査は可能です。お手数ですが、お電話でご予約の上お越し下さい。
42歳 35歳のとき初産で二人子どもがおります。
先週21日に右の胸にしこりを感じて、市内の病院へ乳がんの検診に行きました。触診、マンモグラフィー、エコーの検査をして、しこりを確認し、25日に針をさしての検査(針生検?)をする予定でしたが、しこりが小さすぎて針がさせないということで、明日、局所麻酔でしこりをとって検査することになりました。しこりはよく動きますが固く大きさは手で触るとコメ粒ぐらいです。この他の選択としては、しばらく様子をみて、しこりが大きくなったら検査ということでしたが、他に選択肢はないでしょうか。お教え下さい。