乳腺嚢胞(右)と線維腺腫の疑い(右)
ご投稿ありがとうございます。
のう胞は病気ではありません。また、線維腺腫も疑いです。これも存在していても、特に問題になるものではありません。経過観察をしても悪性化するものではないので経過観察も必要性はありません。検診を毎年受ければ問題ありません。
早速のご返信ありがとうございます。
そうなのですね。
先生のようにはっきりおっしゃってくれたらいいのに、
去年も今年も、検診結果は不安が残る曖昧な書き方で、
結局は自分でどうするのか判断しなければならなく
困ったものです。
毎年検診をきちんと欠かさずに受けていこうと思います。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
お世話になります。
今回人間ドックでエコー検査を受けたところ、
タイトルの内容の結果が返ってきました。
昨年の2月の前回の検診時には、マンモとエコー両方の検査
をしたのですが、
結果は「右局所区非対称性陰影」を認めると言う内容でした。
再検診を勧められたため、
ベルーガクリニックさんで再検診を受けさせてもらいました。
その結果マンモもエコーも異常なしでほっとしていたすが、
今回のこの結果をどう受け止めればいいのかよく分かりません。
ちなみに今回はマンモの検査は受けていません。
検診を受けたクリニックの方からは、
「昨年再検査をされているので、経過観察しましょう」と言われましたが、本当にそれでよいでしょうか?
幼いこどもが二人いて、もし何かあればこどもたちの事が心配です。
もう一度再検査すべきか、様子見すべきかアドバイスお願いします。