BELUGA CLINIC ベルーガクリニック 乳腺外科
乳がんの発見数
新患数
J.POSHへの寄付金
BELUGA CLINIC ベルーガクリニック 乳腺外科

掲示板

  • 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して「検索」ボタンを押して下さい。
  • キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。
キーワード
検索条件
表示件数
質問させてください。

はじめまして。
34歳 出産1回です。
2〜3週間前の入浴時に左胸の乳輪少し上の皮膚直径2センチ位がピンクくなっていることにきずき、日中は茶褐色のような色になってて、入浴するとはっきり赤くなってみえます。かゆみもしこりも腫れている感じもありません。
毎年3年前から町の乳がん検診は行っていて、今年も9月に行ってきました。その時は左の胸に水がたまってるがしこりもないので大丈夫です。とはいわれました。
今は生理前で胸が痛いので病院へ行くのを迷ってます。炎症性乳がんとかであったらと思うと、先生に相談させてもらいました。
よろしくお願いします。

 ご投稿有難うございます。
 皮膚科疾患を疑います。皮膚科受診をお勧め致します。

乳腺外科に行こうと思ってたのですが、
皮膚科に行ったほうがいいのですね。
お忙しいところ有難うございました。

ご丁寧なお返事有難うございます。

脂肪腫?

はじめまして。よろしくお願いいたします。

今年7月に右胸に違和感があり、いつも検診を受けている病院(マンモトーム導入の病院です)で視触診・マンモ・エコーをしました。
視触診でしこり、マンモでは右側上下方向の画像にのみ白い陰がありましたが、「問題ないでしょう。また1年後ぐらいにきてもらったら。」という結果でした。
エコーは画像をみていないのでわかりません。

その1週間後に会社の検診でエコーのみをしたところ(1週間前に検査を受けたことを伝えたうえで)、「脂肪腫」という結果でした。
こちらでは画像を見せてくれましたが、きれいな楕円形をしていました。

いつもかかっている病院と答えが若干違うことと、エコーだけで脂肪腫だと断定できるものかということを最近になって疑問に思うようになりました。

幸い、『リボン・ロゼ田中完児乳腺クリニック』が比較的近い所にありますので、診察をうけようか悩んでいるところです。
ご指導いただけるとありがたいです。




 ご投稿有難うございます。
 脂肪腫はどちらかと言うと皮膚科疾患となり、乳房の出来ただけのもので乳腺疾患ではござません。脂肪腫は画像上明らかな物で、間違う事はありません。
 ご心配ならば、田中先生を受診されるとお気持ちも楽になるでしょう。

早速のお返事ありがとうございます。
この何週間かもやもやしていたものがすっきりしました。

看護師をしている友達に「あなたみたいな患者は他の患者さんに迷惑」とばっさり言われ、先生のコラムにも同じようなことが書いてあったので、悩みはピークでした。

今後も自己検診を続け、気になることがあれば田中先生に診ていただこうと思います。

お忙しい中本当にありがとうございました。  

 御丁寧なお返事有難うございます。

断乳後のケアと乳がん

初めて質問させていただきます。

断乳後のケアがされていないと乳がんになりやすいと聞いた事があるのですが、本当なのでしょうか?
8月に断乳したのですが、それが心配でキレイにしておかないと思い、母乳マッサージを受けました。

ところが、私は左が陥没乳だった為、母乳が出にくかったようで、断乳後、助産師さんにマッサージをしてもらっても「左は堅いし、(残った母乳が)なかなか出せない。授乳中からもっとマッサージに通うべきだった。万が一しこりができてもこれじゃ左の方はわかりにくいし、乳がん検診は欠かさずに。左はキレイ(ケアが)にならないよ。」と言われました。

断乳後のケアと乳がんの因果関係はやはりあるのでしょうか?
残った母乳が発酵してチーズのようになり、腐ったりしこりになったり乳腺炎になったりしそうで怖いです。とっても気になっています。
お忙しい所、恐縮ですが、先生のご意見を伺えたらと思います。よろしくお願い致します。

 ご投稿有難うございます。
 乳房マッサージは乳腺炎等による予防的処置です。通常は、最後に搾り出しても直にミルクは作られます。全く意味がありません。毎日ご自身で行なう事が大切です。多くの有名産科では助産婦さんの指導はありますが、実際その為に通院することはありません。
 また、乳がんとは全く無関係ですので、この発言には問題があります。

富永先生

早速お返事いただきましてありがとうございました。
私の場合、どうも母乳がキレイに出切らず、吸収もしないようで、心配していましたが、
断乳後のケアと乳がんの因果関係ははないとお聞きして安心致しました。
ありがとうございました。

 御丁寧なお返事有難うございます。

胸にしこりがあります。

初めて、質問させて頂きます。

私は、今、21歳で、昔から(小学生位)左右の胸にしこりがあり、今は複数あります。(増えた気がします。)

二年前程、不安になり、外科に行ったのですが、「若いうちにはよくあることで、そのうちなくなる」と言われて安心したのですが、未だに無くなりません。

たまにチクリとした痛みを感じたりすることもあるのですが、コレは何か病気なのでしょうか??


ぜひ教えて頂ければと思います。

 ご投稿有難うございます。
 しこりが複数あると思っても意外に違う乳腺がごりごりしている可能性もあります。まずは、年齢的には乳がん検診をお受けになる事が解決になります。

ありがとうございます。
すこし安心しました。

でも、年齢的にも、検診を受ける事にします。
ありがとうございます。

 ご丁寧なお返事有難うございます。

針生検

以前にも相談にのっていただき、ありがとうございました。
1回目の細胞診でIIIa、病院を変えて良性、えきか転移陰性。
そこでは、線維腺腫だろう、次は3か月後と言われましたが、
グレーなものを持っているのが心配と言ったところ、
針生検いたし、結果待ちのところです。
そこで質問です。
ここまで長かったですが、針生検の結果でやっとはっきりするのでしょうか?
細胞診良性でも針生検で悪性もありえますか?
そしてもし、がんだっとしても、温存、と言われましたが、
MRIもしていないのに、わかるのですか?
よろしくお願いいたします。

 ご投稿有難うございます。
 MRIで手術範囲は決定するので、大まかには温存と言う事でしょう。他のご回答はコラムに詳しく記載されているので、参考になさって下さい。

乳輪の荒れ

始めまして、さとと申します。
ちなみに男性です。

気になるのは彼女(30才)のことです。
今年の六月程から右乳房の乳輪付近が荒れ始め、夏場になると、上部の乳輪がジュクジュクしてました。

その後涼しくなり上部のジュクジュクは緩和しましたが、
乳輪全体から汁(膿?)が出ることが多くあります。
乳首も左乳首と比べて腫れています。

先日どうしても気になり、恥ずかしいのですが、僕の方からちょっと触診してみました。
脇や乳房上部にしこりはありませんでしたが、乳輪のすぐ下にゴツゴツとしたしこりを感じました。

調べるうちに、乳輪化膿症・慢性乳腺炎かなと素人知識で思っていますが、結婚も考えているので、どうしても「乳がん」が頭をよぎります。

早急に乳腺外科に受診するのはもちろんですが、参考までに確立が高い病気を教えて下さると幸いです。

ちなみにしこりをさわると痛みがあるみたいです。

なかなか受診したがらないので、病変の可能性を説明して受診を促したいので、お願いします。

 ご投稿有難うございます。
 乳腺疾患よりもまずは皮膚疾患ではないかと考えます。皮膚科受診をお勧め致します。

早速の返答ありがとうございます。

乳輪下のしこりは、左乳房にはなく右乳房明らかに硬さもあり感じました。ひとつ質問ですが、女性特有のホルモンとか生理に関連することもあるのでしょうか?

とりあえず皮膚科受診を促しますね。

 ご丁寧なお返事有難うございます。
 乳腺は基本的に女性ホルモンの影響を受けます。皮膚科で念の為に乳腺外科受診の必要性についてお聞きになると良いでしょう。

左胸の痛み

こんばんは。41歳、6歳と2歳の2児の母親です。
一年前に断乳をしました。

4〜5日前から左胸の外側部分に痛みを感じ、乳房の内部にやわらかいしこりの様なものがあることに気づきました。上から触った感じでは3〜4センチ程の大きさに感じます。
その少し前から左脇の付け根が引きつる感じがあります。(気にしているからなのか、今日になって右脇付け根にも同じ感覚があります。)
連休明けに病院に行こうと思っていますが、深刻な病気の可能性はあるでしょうか?

 ご投稿有難うございます。
 この内容だけならば急ぐ内容でもございません。診察を受けるような保険診療は回避された方が賢明です。まずは、マンモグラフィとエコー検査を併用した乳がん検診を受け、その上で精密検査が必要な場合に診察をお受けになった方が有益だと考えます。何もなくても、多くの場合は最低でも何らかの病名が付きます。その為に、生命保険やがん保険にて、今後社会的不利益を受ける可能性もあります。詳しくは乳腺外科コラムをご参考になさって下さい。

早速のお返事、ご丁寧にありがとうございました。
この数日ずっと気に病んでいたのですが、先生にご相談させていただいたことで気持ちが少し晴れました。
乳がん検診は早急に受けるようにします。
また乳腺にまつわるトラブル等、わからないことがありましたらメールをさせていただきます。
どうもありがとうございました。

ご丁寧なお返事有難うございます。