乳房エコーにつきまして
ご投稿有難うございます。
乳癌との鑑別が必要となります。精密検査は再度画像検査を行いその上で、穿刺細胞診や針生検などの組織診となると思います。3ヶ月以内の精密検査と言う意味は早急の検査を意味し、悪性が疑われているかと考えます。
早速のお返事誠にありがとうございます。
悪性といいますと、乳がんの可能性が高いということでしょうか・・・??可能性としてはどれくらいですか?
触診でも大丈夫と言われ、また自分で触ってみても特にわかりません・・。
6×3mmというのは大きい部類に入りますか?
度々で申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。
今とても怖いです。
御丁寧なお返事有難うございます。
かなり勘違いされているようですが、触診など何の意味もなしません。触診で触るのは精々1㎝以上です。場合により数㎝以上で初めて触る乳癌もあります。サイズは小さな病変です。
また、精密検査は検診で良性と判断出来るものは対象とはなりません。エコーにてカテゴリー3以上の良悪性の判断を必要とするもの以上になります。つまり、精密検査対象者はすべて可能性は50%以上になります。この基準で精密検査の対象としていない乳がん検診は検診自体の診断や精度に問題があります。
詳しくご説明頂き誠にありがとうございます。
触診はあまり意味をなさないのですね。このような診断をされたのが初めてでして、正直乳がんについてもあまり知らなかったので、今回の事で色々と思い知らされました。
乳がんは早期発見で90%以上治ると言われていますので、精密検査を早急に受けて、症状を確認したいと思います。
不安がたくさんありますので、またこちらでご相談させて頂くかも知れませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
お忙しい中素早いご回答を頂き誠にありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
はじめまして。
2週間ほど前に健康診断センターで成人病の検査と婦人科検査を行いました。
本日結果が来ていて、乳房エコーにのみ「異常エコーが認められましたので3か月以内に精密検査」とありました。詳細は「右乳房左上部 6×3mm 低エコー域」とありました。
診断の際に触診検査もしてもらって大丈夫と言われて安心していたので、結果を見て不安になりました。
現在28歳なのですが、婦人科検査は初めて受けました。近いうちに精密検査を受けに行こうと思いますが、このような診断結果では、どのような病状が考えられますか?また精密検査の際にはどのような検査をされますか?健康診断でこのような結果がでたのは初めてですので、今とても不安です。
ご回答を頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。