マンモ・エコー・診断不能な事はありますか?
ご投稿有難うございます。
針を刺すような検査の条件は良悪性を鑑別する必要があるもの(50%以上の悪性の可能性があるもの)となります。精密検査にはこのような条件が付けられています。
ご回答ありがとうございます。
50%以上ガンの疑いがあるというお話は正直ショックでした。
やはり覚語した方がよいのでしょうか?
7mmのしこりだとまだ早期なのでしょうか?
乳腺の医師は乳腺症かもしれないといわれたのでまだそれを信じたいです。
自覚症状は生理前に乳房全体が痛くなるくらいなのですが他に思い当たる事がないのです。
お忙しいとは思いますがアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。
御丁寧なお返事有難うございます。
精密検査はあくまで悪性を疑うものがある時に行ないます。当然、悪性は常に覚悟が必要です。7㎜は早期の癌です。自覚症状はこのような乳がんはありません。
ご連絡ありがとうございます。
悪性の疑いがある場合はある程度マンモ・エコーでわかるのではないか?
という素人の考えがあるのですが…
マンモの医師→ガンではないけれど念の為エコーを受けて
エコー(乳腺科の別医師)→ちょっとわからないので
針生検査をしましょう
という段階でした。
これだけでは何とも言えないのもわかっているのですが
もう少しわかる範囲内で良いので教えて頂けないでしょうか・・?
御丁寧なお返事有難うございます。
検査所見を見て言える事なので、解りません。
ご回答、ありがとうございました。
…そうですね。
心配のあまり、無茶な質問をしてしまいました。
来週結果を聞いてから又こちらにお世話になるかもしれませんが宜しくお願いします。
御丁寧なお返事有難うございます。
40代の未婚女性です。
先日乳がん検診を受けた処、マンモで影があるのでエコー検査を受けました。
医師にはガンとかではないけど念の為検査しましょうと言われ、エコーの結果を聞きに言った処、7mmのしこりが右乳頭近くにあると言われそれでもまだどういうものかわからないので乳腺外来で針生検査を受けました。
一応悪いものではないと思うと言われましたがまだ結果は出ていません。
来週に結果が出るとの事です。
それでも検査結果が出ない場合もあるみたいです。
この状態で今不安な気持ちでいっぱいなのですが
ガンの疑いがあるのでしょうか?
しこりは自分で触診・医師による触診ではわからなかったです。