しこりについて。
ご投稿有難うございます。
この時期はミルクの溜りが触れます。乳房マッサージを行なう必要があります。産科医と相談しましょう。
ご回答ありがとうございました。
心配だったので乳腺外来に行き検査したところ、
繊維線種 とのことでした。
エコーでの説明では、そのしこりがある場所の乳腺のところが通常の乳腺とは違って楕円形になっているでしょう?と言われ確かに楕円形なのがわかりました。それが繊維線種 ということでしょうか?? すいません、ちゃんと医師に聴けなくて・・
悪いものではないから安心して、とのことでした。
またマンモもやりましたが、何もうつっていなく異常なしでしたが、授乳中のマンモは信頼性はあるのでしょうか?
御丁寧なお返事有難うございます。
線維腺腫とは違います。理由は妊娠前の検査で線維腺腫がないからです。もし線維腺腫が今あるならば、今までの検査で見逃されていたことになります。妊娠中や今は閉経状態と同じなので新たな線維腺腫が出来る事はございません。授乳期腺腫と言うのはありますが、それも時期的に早いと考えます。何れにしても、乳癌とは違う見逃されていた良性病変かミルクの溜りの乳瘤と言う可能性が高いと思います。妊娠前に異常がなければ問題はありません。新たな乳癌は発生しない時期です。
授乳中のマンモグラフィは信憑性は低くなります。
お返事ありがとうございます。
どちらにしても悪いものではないと考えていいのでしょうか??
ご丁寧なお返事有難うございます。
以前質問させていただいたことがある者です。
親切にご回答くださりありがとうございました。
大晦日に出産を終え、現在授乳中なんですが、
左胸の脇より2センチほど横に離れた場所にしこりができました。(乳房の上部です)
押しても痛みはなく、動きます。大きさは丸くて小豆くらいです。
また、乳首の横あたりにも小豆サイズの球体のしこりがあります。これもよく動きます。
私は妊娠前から乳腺症と言われており、半年に一度は検診をうけています。
脇の横にできたしこりはいままでなかったので、なにか心配です。。先生のわかる範囲で結構ですのでご回答よろしくお願いします。