血の分泌液
ご投稿有難うございます。
こう言う内容は拝見した医師の技量により、診断が違うので正直症状では判断出来ません。よく主治医とご相談下さい。
早々のお返事ありがとうございます。
もう1件教えていただきたいのですが・・・ガラスの板に分泌液を塗って検査をしたのですが、その検査結果はどのくらい正確なものなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
約60%の信憑性です。
ありがとうございました。
1週間ほど様子を見てまだ変化がなければ、もう一度病院に行ってみようと思います。
御丁寧なお返事有難うございます。
お忙しいところたびたび申し訳ありません。
本日細胞診の結果が郵送で送られてきました。
結果の細胞所見のところに
「血性乳汁成分、泡沫細胞、小型乳管上皮が少数みられます」と記入されていました。
これはどのような意味なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
乳汁の中身に存在した正常な細胞が記載されています。
いつも迅速丁寧な対応ありがとうございます。
先生に正常な細胞と教えていただき、少し気が楽になりました。
ただ、やはり今日現在濃い色の茶褐色の分泌液が右胸から出ています。
何の原因もなくこのような分泌液が出ることはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
原因がなく出ている事もありますが、現在のこの検査だけでは検査が不十分です。主治医と相談して乳管内視鏡又は乳管造影、MRI検査、乳汁のCEA腫瘍マーカーを行い、異常がなければほぼ正常となります。
お返事ありがとうございます。
やはりもう一度病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
先生にはいつも本当にお世話になっています。
ありがとうございます。
今日、早速もう一度病院に行ってきました。
その結果、エコーで乳頭の下に3ミリくらいのブドウのようにぶら下がった感じ(?)の腫瘍が発見され、その周りに液体が溜まっている事が分かりました。
今日の検査はもう一度茶褐色の分泌液をとって顕微鏡で検査をしてみるだけで、来週分泌液を溜めてもう一度病院へ行き、分泌液の溜まり方と検査の結果を見て腫瘍に注射針を刺して細胞を採ってみるとの事でした。
主治医の先生は良性の可能性が高いとは思うけど・・・との事でしたが、病名としてはどのような事が考えられますか?
また、来週の検査を行っていただければ検査内容としては充分なものだと思われますか?
先生のコメントで思い切って半年待たずに病院に行ってよかったです。
ありがとうございました!!
御丁寧なお返事有難うございます。
検査は確定診断が付くまで行なわないと仕方がありません。病名は1番は乳がん、それ以外は乳管内乳頭腫、乳管内乳頭腫症などが考えられます。但し、この病変に細胞診を行なっても確定診断には至らないことが多く(細胞診の信憑性が低く)、組織診断を行なうのが最優先です。
本当にいろいろとありがとうございます。
とりあえず1週間後の検査まで待ってみます。
またご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
お忙しい中いつも丁寧に質問に答えてくださりありがとうございます。
先日の検査の結果「乳管内乳頭腫」との診断で、右胸の「乳管切除術」という手術を局部麻酔で行っていただきました。
ところが、思っていたよりも深く?局部麻酔ではすべて取りきれなかったけど、腫瘍を調べて良性なら問題ないので様子を見ましょうと主治医に言われました。
もし良性なら取りきれなかったとしても問題はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
御丁寧なお返事有難うございます。
予想通りの結果です。乳管内乳頭腫は針を使った検査で普通診断します。その後は放置します。特に現在のものは悪性化はしませんが、多発する事があり、その際20%程度に乳癌が出ます。つまり、このままで問題ありません。
ありがとうございました。
検査の結果が良性ならば定期的な検査で良いということですね。
いつも不安を取り除いていただき感謝しています。
本当にありがとうございます。
御丁寧なお返事有難うございます。
はじめまして。
2週間ほど前に何気なく両胸の分泌液を調べてみたところ、左胸からは何度か絞ると少しの黄色っぽい分泌液が出て、右胸からは絞ると毎回黄色っぽい分泌液が出ました。
気になってその2日後に試してみたところ、左はほとんど出なくなり右は血の混じったような赤っぽい分泌液が出ました。
あわてて病院に行ったところ、半年前にマンモの検査を受けているので今回はエコーのみで検査をと言われエコーで検査しましたが問題なく、分泌液をガラスの板に塗って検査をしていただきました。
1週間後「検査の結果は良性のものなので、また半年後に来てください」とだけ言われました。
それから5日ほど何もしていなかったのですが、昨夜生理が来て胸の痛みもなくなったのでもう一度試してみたところ、右から今度は茶褐色に近い血の分泌液(濃いもの)が出ました。
とてもびっくりして戸惑っています。
もう一度検査を受けたほうがよいのでしょうか?
どのような原因が考えられるのでしょうか?
検査に行った病院では何も教えていただけませんでした・・・
また、ほかの症状としては半年ほど前から両方の乳頭付近がとても痒く、よくかいてしまいます。
何か炎症等も考えられるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。