左乳首近くのしこり
ご投稿有難うございます。
予約は当日の予約も可能です。但し、朝一番にお電話を頂いた場合に限り当日枠がございます。基本的に検査は30分の受診で全て終わります。但し、結果は画像で判断できるものはその場でお知らせ致しますが、細胞診や組織診などは4〜7日後となります。尚、他院で画像診断のみならば問題はございませんが、針を刺す検査を行われた場合は、内出血を起こし画像所見が変わる為診断が出来なくなるので診察が無駄になるので、拝見は致しません。
マンモグラフィで石灰化を認め、乳頭近くにある事などを考えると乳癌も想定内だと思います。検査は急ぐ必要はございません。確実に診断する事が大切です。
早速のお返事たいへんありがとうございました。
6月上旬に実家の近くの乳腺外科で超音波をするだけで、針を刺す検査をしないとします。そして、7月中旬になって貴院で検査をし、診断をしていただいても遅くないでしょうか。
お忙しいのにさらなる質問たいへん申し訳ありません。
すみません。もう一点です。
検査で異常が見つかった場合、手術・治療をする病院を紹介していただけるのですね?
また質問です。すみません。
私のように既にしこりを見つけた者は、貴院で予約をとる時、乳腺外科の診察予約をするべきなのか、がん検診の予約をするのかどちらでしょうか。
米国で撮影したマンモのフィルムとディスクは持参しております。
私事ですが、名古屋で早々に検査をした方が癌早期発見のためにはよいのか。
それとも、より確実な診断を優先させて、7月になってもよいから貴院での検査をするべきか悩んでおります。
貴院のホームページにて、病院は紹介していただけると記載ありました。申し訳ありません。よく読むべきでした。
御丁寧なお返事有難うございます。
どこで検査を受けるかはご自身でお決め下さい。名古屋から先週検査に来られ、乳がんと診断して地元の大学病院へ丁度ご紹介したばかりです。
富永先生
お忙しいのに、迅速かつ丁寧なお返事、本当にありがとうございました。
御丁寧なお返事有難うございます。
47歳 既婚 出産経験なしです。
この4年間毎年マンモを受けてきました。2011年5月16日が一番最近です。いずれも左乳房に石灰化が認められるが、異常なしでした。
2011年4月頃よりうつ伏せになると左乳房の乳首あたりがジーンとするように痛いということが3回ありました。5月24日に自分で触診したら、左乳首の近くやや内側にしこりを認めます。普通の触診ではわからないのですが、乳首近くをつまむとしこりがわかります。つまんだり、強く押さえると痛みがあります。手触りはやや硬く、大きさは大豆程度です。
癌の可能性はありますでしょうか?マンモでは70%の精度しかないことを知り、超音波検査を受けようと思っております。
全く私的なことですが、現在夫の仕事のため米国に在住しております。今回本帰国が決まり、6月4日に日本に帰国します。一旦は実家のある名古屋に帰りますが、7月中旬より神奈川県に住むことになります。
帰国したら愛知県の乳腺外科のある病院で超音波検査を受けるつもりです。しかし、貴院の検査がより信頼がおけることを知りました。予約はかなり先までいっぱいなのでしょうか? また、検査は1日で終了し、その日のうちに結果も聞けるのでしょうか?
よろしくお願い致します。