心配なので教えてください
ご投稿有難うございます。
LIは、その腫瘤の乳房内の場所を示し、下の内側と言う意味です。また、乳腺と同じ濃さの境界が明瞭な辺縁が綺麗な形の腫瘤と言う意味で、多くは良性の物を意味します。
このような一般の方に理解出来ない専門用語で結果を記載して、患者様に渡す意味が分かりません。不親切な検査機関だと思います。
回答ありがとうございました。
よくわかりました。
では、再検査に行く必要はないと理解しても
よろしいでしょうか。
安心して大丈夫ですね。
ご丁寧なお返事有難うございます。
所見が正しければ多くのものは良性と言っただけで、悪性ではないとは言ってません。また、実は診断の所見が違う場合も多いです。精密検査は必要です。
本日総合健康診断結果が届き、乳がんの項目で
精密検査を受けるようにという結果でした。
検査はマンモグラフ2方向と触診検査で、触診は異常なしでしたがマンモの方は「左領域LI領域境界明瞭平滑等濃度腫瘤」と書かれていました。
この意味をご説明いただきたく投稿しました。
がんの疑いが高いでしょうか?
LIというのはどういう意味でしょうか。
1年前、2年前も異常なしでした。
すごく気になっているのでお教え願います。、お願い致します。