のう胞
ご投稿有難うございます。
のう胞は乳腺症の一つとしてしばしば認められます。組織学的には乳管の嚢状の拡張からなる病変です。1cm位になると触診でも触れます。好発年齢は35〜45歳で、乳腺疾患の約30〜50%程度を占めます。多発する方が15%居ます。のう胞は乳腺症なので老化現象と考え、基本的に正常と我々は考えます。通常は年1回の検診で十分な内容となります。
正常な事に過剰反応して検査しても利益は何もありません。常識ある判断をなさって下さい。
ありがとうございました。
先生に今回こちらの病院は初めてなので経過を見るためにいつも2か月後に来てもらうんですが?と言われ2か月後に行くことになりました。もしかして癌になりそうだから?!ととても心配になりました・・・。マンモでは真っ白で何もわからない感じでした・・。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
今まで違う病院で左胸に4ミリののう胞1個としか言われてなく(去年9月)今回マンモもやりたく違う病院に行ってきました。左5個右2個最大4ミリののう胞が7個ありました。
こんな1年しない間に増えていてびっくりです・・・・。以前の病院より今回のほうが画像がとてもきれいでした。
次回2か月後に増えていないかとかを検査しに行く予定です。マンモは32歳で真っ白でした・・。癌にならないか怖くて・・・。
子供は3人います。