分泌物について
ご投稿ありがとうございます。
それは正常なことです。検査の適応はございません。
お答えいただいてありがとうございます!
正常、ということは、乳頭をつまんでチェックするのは、あまり意味がないことなのでしょうか?
友人に「自分も透明な分泌液が出て、潜血検査をしてもらった」と言われたので、なんとなく不安でチェックしてしまいます。
量が多くなってきたので「いつか血性のものが出るのでは?」と勘ぐってしまいます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
放置で結構です。それを検査するのは過剰診療です。
ありがとうございます。
過剰なのですね……。
ネットや本などでは透明なものも注意が必要、などと危機感を煽る情報も目にするので……正しい情報収集の難しさを感じます。
触りすぎもよくない気がするので、チェックは月1回くらいにとどめておこうと思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。自己検診もエビデンスでは不利益しかありません。
冨永先生、ご無沙汰しております。
先日(6日)のサチ様のご投稿に対してのご回答を見て、自分の理解が正しいのかわからなくなったので、質問させていただきます。
・分泌物はどす黒かったりしなければ問題ない
・しかし、無色であっても、絞っているうちに血性分泌が出ることがある、その場合はがんも疑われる
・しかし、エビデンスでは自己検診に意味はない
以上の理解で間違ってないでしょうか?
最近は胸を絞るのはやめていたのですが、絞らないうちに血性分泌を見逃してしまうのでは?と思ってしまいます。
不安に思いつつも、現状経過観察を命じられている身なので、あと何ヶ月かは放置しなければならず不安に感じます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
特に症状を無視して年1回の検査で良いと考えます。
冨永先生、ご回答ありがとうございます。お返事遅くなりまして申し訳ありません。
今日はぴゅっと分泌物が噴き出してしまい、初めてのことに不安とショックを感じてしまいました。やはり自分で触るのは不安を増やすばかりでよくないですね…。
すぐにはっきりさせたい気持ちはあるのですが、経過観察も大切なことはこのブログを拝読して理解しているつもりでいます。
現在、石灰化で半年の経過観察中なので、その期間が来たら診察に行こうと思います。
もし悪いものであったとしても、早期であることを祈るばかりです。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
26歳、未婚、子供なしの女性です。
片胸から、透明(おそらく無色だと思います、少なくとも赤くはないです)な分泌物が見られます。
乳頭をつまむと、水滴のように出てきます。
出るときと出ないときがありますが、特に生理周期との連動はなさそうです。
出る穴は複数ですが、決まった穴から出てきます。
先生のご説明を見ていると、透明なら問題ないとのことですが、過去ログを見ていると最初は透明だったのにその後で赤い分泌物が出るようになったとの書き込みもあり、不安です。
毎日確かめるのは自分でもやりすぎだと思うのですが、どれくらいの頻度で分泌物のチェックをすればいいのでしょうか?
また、無色の場合は乳汁CEA検査の適応はないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。