小のう胞の集簇について
ご投稿ありがとうございます。
集簇には当てはまりません。ただの多発のう胞です。
富永先生、早々のご回答をいただきありがとうございます。安心しました。
本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事有難うございます。
富永先生、先日は質問に答えていただきありがとうございました。
再度質問させてください。
現在28歳、2ヶ月前に出産し、現在母乳で育児中です。
しこりが気になり、授乳中ですが乳腺外科で検診を受けてきました。
触診と超音波の結果、両側に多数ののう胞が見られるが授乳の影響なので心配しなくて良いとの事でした。
超音波の画像を見た時にいくつかののう胞の端に白いもやっとしたものがありました。
のう胞は真っ黒で円形や楕円形だとばかり思っていたので不安です。
授乳期の乳腺ではこのような状態はよく見られることでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願いします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
一般的です。
一般的とのお返事に安心しました。
また新たな質問を重ねてお願いすることを失礼いたします。
1)気にしすぎかもしれませんが、比較的大きなのう胞は真っ黒で境界がはっきりとしていましたが、小さなのう胞は形も綺麗な楕円形ではなかったり、大きな物に比べ境界がはっきりとしていないように見えました。
授乳期の為、この様に見えることはあるのでしょうか?
2)授乳期の胸に沢山ののう胞が見られることはよくありますか?
3)富永先生が断乳半年後の検診をすすめているのは、授乳期はのう胞が多発するなど通常の乳腺の状態とは異なり、検診によって余計な不安を抱える事も理由の一つでしょうか?
4)授乳中のトラブルによるのう胞は断乳後徐々に消失していきますか?
ご回答宜しくお願いします。
ご丁寧なお返事有難うございます。
1)2)授乳期は個々人違い様々です。
3)検診しても、その時期に乳癌が発生する事が殆どない時期なので、利益より不利益が上回るからです。
4)その通りです。
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
不安に思っていた事に対して、ご回答を頂いて気持ちが楽になれました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
初めてご相談させていただきます。宜しくお願いいたします。
現在28歳、両胸にのう胞があります。
左胸の上部外側に1個、下部外側に1個
右胸の上部内側の同じ場所に2センチ大のものが1個と、もう少し小さいものが3個の合計4個
右胸は同じ場所に集まっているのですが、この場合は小のう胞の集簇の「1点にのみ数mm程度のちいさなのう胞が間隔がない状態」にあてはまりますか?
私の場合は多発性のう胞でしょうか?