現在31才 産後1年半年で授乳中
ご投稿有難うございます。
授乳中のこのような所見は腫瘍等ではなく、殆どが授乳のトラブルです。まずは産科医と相談しましょう。乳腺外科や当院に来るには、まずは授乳の問題と無関係と否定されてからにしましょう。また、この時期に乳癌が発生するのは最も可能性が低い時期と言う事をお忘れなく。
早速ご丁寧にご返事頂きありがとうございました!
親も心配してたのでメッセージをみせてしまいました!
おっしゃる通り、産婦人科にいってみてもらうことにします!
ご丁寧なお返事有難うございます。
昨日ふといつものように授乳中に気づいたのですが、右胸の上あたりに違和感を感じて触ったら、しこりがります!大分大きくゆで卵を楕円型にしたぐらいの大きさです!
違和感はないが、ひだり胸も触ってみたら同じようにあります!
一年ほど前にうちの妹も胸に違和感を感じ、静岡の日赤病院の乳腺外科の先生にみてもらったさい、乳腺腺腫だったよううです!
ただ、妹は出産経験なしの27才でした!
妹も感じが良かったようだし、先生にみてもらおうかなと考えてたんですが、気になって気になって眠れずこちらのクリニックさんを見つけました!
もしかしたら乳ガンかもと怖くて仕方ありません!
色々調べてると病院によって診察の誤差があると書いてあったりと不安で、交通はかなりかかるが、そちらに診察かかりたいなと思っています!
しこりも大分大きくて心配で出来れば早くに見てもらいたいのですが、もし予約したらいつみてもらえるのでしょうか?!