線維腺腫が大きくなったかも
ご投稿ありがとうございます。
一番貴女をご存知の主治医が居られるので、そちらにお聞きになって下さい。
お返事ありがとうございます。
確かに主治医に行くのが一番ですが、一年に一度以上マンモグラフィを撮るのはどうかなと思い、こちらで相談させていただきました。
エコーでまず診ていただいて大きくなっていたらマンモ、というお願いの仕方は失礼にはあたらないでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
僕は受診しろとは言ってません。受診の必要性とこの質問を主治医に聞くのです。それが解るのが主治医だけなんです。無駄に検査しない為に主治医にご相談するのです。
わかりました。
勇気を出して、電話で聞いてみようと思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
こんにちは。38歳、産後二年半のゆきと申します。
昨年6月に乳がん検診&線維腺腫の経過観察を受け、4年前からの線維腺腫が産前と変わらないサイズであることを確認できています。
自分で触ってもよくわからない線維腺腫だったのですが、二週間前、ふと腕を挙げたときに違和感を感じて触ってみると、コリコリした感じがありました。
生理前だったのでしばらく放っておきましたが、生理5日目の今日も、時々触れます。これは急に大きくなったのでしょうか?
ちなみに、線維腺腫は画像診断のみで組織検査などはしておりません。葉状腫瘍だったらと思うと不安なのですが、6月の経過観察を繰り上げてでも受診すべきでしょうか?