左胸のしこりについて。
ご投稿ありがとうございます。
基本もう良性確定しているんで、最低でも1年以上は乳がんが見つけることはありません。しかも、乳がんには症状はありません。つまり、自覚症状はすべて癌とは関係ないと言う事になります。尚、線維腺腫を半年後に経過観察は意味がないので、過剰検査で患者様が不利益を被るので普通行いません。通常は年1回程度です。
貴女の場合は乳腺の問題ではなく、心の問題が過度に強すぎます。心の専門家の受診も必要かもしれません。
富永先生素早い解答ありがとうございます★
受診している訳でもないのに
こんなアドバイス頂けてけ本当に感謝します。
何かスッキリしました^_^
一応半年後に予約をとってしまっているので
それだけきちんといって一年後にって事でお話ししてみます。
本当ご丁寧にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
富永先生こんにちは。
私は今年30になります。
去年の10月に左胸にしこりを見つけ
近くの婦人科に行きエコーをしてもらいました。
その際に紹介状を頂き市立病院で11月にマンモ、触診、エコーの検査をして頂きました。
結果は乳腺繊維種との事でした。
また半年後に念のため検査してみて
大きさに変化がなきゃ問題ないよといわれたんですが。
たまにじーんと痛みの様なものがあるのと
生理一週間前くらいになるとそのしこりが大きくなり
しこりのある方の胸がやけにボコボコしている用な気がします。
また生理前になるとつるんとしたしこりがもう一つできるんですが、生理が終わると触ってもわからなくなります。
どーしても気になったので先週また地元の婦人科に行きエコーだけしてもらったんですが、エコーになかなかうつらないので、これは脂肪の塊だろうね。大丈夫と言われました
これだけ検査して頂いても毎月生理前になるとしこりが腫れる?のと小さいしこりがゴリゴリある様で何と無く不安になってしまいます。
自分なりにネットで調べたりしているんですが
みていると余計に不安になってしまい。
ここに辿り着きました。
毎日乳癌ではないかとしこりの事が頭から離れません。
私は先生の所は受診していません
失礼な事は承知ですが。返信頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。