検査の回
ご投稿ありがとうございます。
のう胞は消えたりする事はよくある事です。しかし、乳腺にポリープはできません。正直、記載されている内容が全く分かりません。しかも、2ミリのものができたと記載されてますが、そのようなサイズの物ができたかできないかを確定するのは当院にあるような最高機種のエコーでも判別できません。エコー診断のルールでも5ミリ以下は基本的にはないものとして良いとされます。
また、この短期間に検査をしても診断価値はなく、何か理解不能です。
当院は予約は毎日取れます。検査はすぐに来ても半年後でも良いかと思います。その際は必ず診療情報提供書を主治医にもらってからご予約下さい。まずは主治医と正確な診断名を聞かれて話合った方が良いかと思います。
胸にポリープ出来ないですか!!今日絶対に言われたんです!新しいポリープが左胸に出来たからと…
みんなお会計の方は次回の予約をして帰ります。四ヶ月後とかに…
お医者様から診断書をもらってからなんですね。
毎回行っている病院が少し遠い為お時間が掛かってしまうかもしれません。。
私は今日病院に行きポリープが増えてしまったととても悩んでいました。
先生に相談してよかったです。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
そこの先生少し常識を疑います。尚、それを信じて短期間に受診している患者さんも、少し疑問を抱かないのかと思います。何れも、残念な事です。
乳腺のような専門的分野で、近いからという理由で医療機関を選択するとこういう事になるのでしょう。短期間での頻回検査は利益より大きな不利益が出る可能性があります。
私は去年から胸に嚢胞がいくつか左右にあり始めは三ヶ月後、次に数が減ったから四ヶ月後、今回生理が不順で今日から生理がきて検査しました。
左胸が張りましたと伝え。
結果は
右嚢胞はほとんど消えて前回少なかった方〈左〉に増えていて前回なかった方にポリープが増えているから
四ヶ月後にしよう!二ミリのがあるから。
心配なら二ヶ月後にマンモとエコーをしよう!と言われ二ヶ月後にすることになりました。
去年四月にマンモはしました。
私は34歳です。
こんなひんぱんな検査ですか?
こんなすぐに出来たり消えたりは危険ですか?
一つ前に質問したものです。
今日検査に行き先ほどの質問した結果だったのですが。
毎回毎回なんか納得しない結果で
また四ヶ月後かぁ。。
また、二ヶ月後かぁ。。
と帰る感じなので一回先生に診て頂きたいのですが。
いつぐらいに行けばいいですか?
今日検査に行ったの関係なく来月とかがいいですか?
予約はすぐとれますか?
ちなみに検査結果聞くとき毎回違う言い方で先生は言うのですが
最初は嚢胞見たいなハッキリ中身をみてないから経過観察しよう。でも、良性。
前回は前より減ってるから四ヶ月後。
血の流れはいいから。
今回新しいポリープあるから大丈夫だけど経過観察したほうがいいから二ヶ月後に。
になりました。
毎回色々変わって不安です。