1才半の子に授乳中。血乳です。
ご投稿ありがとうございます。
乳がんではありません。授乳のトラブルが原因の血性乳汁です。産科でご相談下さい。
早いお返事ありがとうございました。
大変心配していましたので、嬉しかったです。
近くに貴院があれば受診したいくらいです。
乳がんではないとのこと、大変安心しました。
傷ついてしまったのですね。
助産師に相談しようと電話しましたが忙しいそうで、こちらに聞いてしまいました。
本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
度々すみません。
出産した産科に電話しましたら、「悪い物だと嫌なので乳腺外科に行ってください」と言われてしまいました。
もう血乳は止まりました。
先生からのお返事には、乳がんではないとありましたが様子見でいいでしょうか。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
産科も診察の上で判断することで、電話で言うのは無責任です。産科が診察をして、必要なら紹介状を書くように言うべきです。これが授乳のトラブルではないと言う証明をもらわないと乳腺外科に行かれても、その先生も困りますし、貴方も無駄足になります。出産までした病院の主治医ならそれなりの対応をしてもらうべきです。その以上の事はここで相談されても困ます。
お返事本当にありがとうございます。
乳房マッサージなど必要かと個人的に考えていましたので対応に戸惑ってしまいました。
総合病院の産科で乳腺外科もあるのですが…。
お返事ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
こんにちは。
1才半の子に授乳してます26才です。
授乳回数が減ってきてまして、痛みはありませんが
シコリができます。
寝るときなど飲んでもらったら自然と消えます。
しかし、今日はあまり飲まないのでシコリ部分から乳首にかけて絞ってましたら血乳?血が出てしまいました。
乳がんの検診は、4ヶ月前にしていますが異常なしです。
絞りすぎて血が出ることがありますか?
それとも乳がんでしょうか。
ちなみに、現在生理1週間前です。