病理のセカンドオピニオン
ご投稿ありがとうございます。
1)変わりません。検体は5年間は保管されてます。
2)分かりません。
3)TNBCは予後に差があると思いますが、数字ではデーターがありません。
病理のセカンドオピニオンより、大阪なので治療にバラつきがあるので治療方針のセカンドオピニオンをした方が意味があると思います。
院長先生
お忙しい中、コメントをありがとうございました。
セカンドオピニオンは予約しています。
ただ、病理診断に相違があれば、、と思い相談させて頂きました。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
セカンドオピニオンも同じ学閥の医師のを受けても関西は仲間意識が強いので同じことしか言わないので意味はありません。
院長先生
ご丁寧にありがとうございます。
セカンドオピニオンは遺伝子の話しも伺いたく
S和大学に予約しています。
たまたま東京の病院に予約しましたが結果的に
よかったです。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
そこも行っても意味がないとような所でしょう。大阪で一番症例の多い所が一番辞めた方が良いと我々の世界で言われているのと同じです。雑誌やネット情報はすべてまやかしと考えるべきです。
尚、遺伝の話はまた分野が違うので乳腺で話をしてもあまり価値がないでしょう。
これ以上の回答は本線と外れてきたので止めます。
院長先生
お忙しい中ご回答ありがとうございました。
口コミにもありましたがかなりはっきり意見される方みたいですね。
患者から見てすごく頼もしく感じますし、あたしは
そういうお医者様を尊敬します。
関東在住なら伺いたいところです。
これからもたくさんの乳がん患者を助けてください。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
根拠に基づいた意見なので明確にして書きます。そうしないと患者さんが死という不利益を被ります。当院は手術等は行いませんので、当院で診断した乳がんの患者様により良い治療を受けて頂く為、十分な裏情報を収集してます。乳腺専門医の90%以上は酷いです。
院長先生、こんにちは。
いつも掲示板拝見しております。
TNBCで腫瘍6mmの為術後抗がん剤を迷っています。
可能な範囲で教えて下さい。
•病理のセカンドオピニオンを考えています。
セカンドオピニオンで腫瘍経や、脈管侵襲など
変わる事があるのでしょうか?
術中のセンチネルの検体はまだ病院にあるものでしょうか?
•大学病院規模の病院で病理診断をしていますが、信憑性は
どうでしょうか?
•以前の投稿で腫瘍1cm以下の重要性を記載されていましたが腫瘍2cmと1cm以下とはどのぐらい差があるんでしょうか?
病理のセカンドオピニオンを坂元記念クリニックで考えてます。
ただ、主治医に相談したところ、「グレードが変わるぐらいじゃない?」との事でした。