良性腫瘍
ご投稿ありがとうございます。
①乳癌になる事はありませんが、悪性腫瘍になるものはあります。
②逆に、半年に1回も検査する必要はないと思います。検査という物はデメリットもあり、無駄に行うべきものではありません。
早々の回答ありがとうございます。
再び質問してすみませんが、通常、経過観察の定期検査の時期は何ヶ月後ですか?次回の検査は、大きい病院にかわる予定です。よろしくお願いします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
明らかな良性腫瘍なら、年1回でしょう。
回答ありがとうございます
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
自覚症状が全くなく、はじめて受けた乳がん検診について相談します。検診のエコーで引っかかり精密検査になり、慌てて先週、乳腺外科に受診しました。
視触診・乳腺エコー・マンモグラフィ(まだ早い年齢ですが一応とりました)しこりを確定する為に細胞診をやりました。今日、結果をきいたら『良性腫瘍』で経過観察で半年後に再検査を受けるように言われました。
先生に聞くの忘れてしまいネットで検索してもわかりませんでしたので、参考までに教えて頂きたい事があります。①良性が悪性に変わる事ありますか?②6ヶ月空く場合、他の病院で途中で検査受けた方がいいですか?
よろしくお願いします。