乳腺のしこり
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
画像を見ないと判断できません。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
画像を見ないと判断できません。
妊娠8ヶ月の始め(8月頭)に乳がん検診を受けました。(触診、エコー)
乳がん検診は毎年専門の乳腺外来で受けており、1年前にも同じ病院で触診、エコー、マンモを受けました。
1年前は異常なしでしたが、今年は右胸の上・外側に1.5センチほどのしこりが見つかりました。
先生は触った感じ、エコーでのしこりの形からほぼ良性に違いないと思うが、それをはっきりさせるために針生検をした方がいいとおっしゃいました。(ここの病院では原則として細胞診はしていないとのこと)
時期は「安定期に入ったらすぐにでも」と言われたので、すでに8ヶ月であることを伝えると、「今でも、産後でもどちらでもよい。」と言われました。
こんな場合、今すぐ検査をした方がいいのでしょうか?
仮にする場合、検査の時期は妊娠9ヶ月半ばですが、赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
もし悪性だった場合、産後(出産予定日は10月末)まで放置しておいたら、かなり進行するのでしょうか。
セカンドオピニオンを受ける病院もなく、こちらに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございます。
良性なら検査自体する必要性がありません。良性を明らかにする為に針生検はしません。また、悪性を疑い検査をするななら、即日行わないと意味がありません。産後は授乳があるので、感染等を起こすと大変なことになるので産前の方が検査は適切な時期です。この主治医もかなり適当な方なんでしょう。
現在二ヶ月の乳児をミルク、母乳の混合で育てています。
一週間前から左胸の乳輪の少し上に1cmくらいの豆粒ほどのシコリがあることがわかりました。触るとコロコロしています。表面はツルツルしていて、凹凸はありません。
乳がんの可能性はありますでしょうか?
可能性があれば、断乳後に検査していただきたいです。
血縁は癌系統ですが、乳がん患者はいません。
生理はまだ来ていません。
宜しくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございます。
ありません。産科医に相談してマッサージをしましょう。
乳腺が発達してるので乳腺症と言われてます。お医者様からは何も言われてませんが、乳製品は乳がんになりやすく良くないとテレビや本で知り控え気味にしています。乳酸菌はどうなんでしょうか?お腹の調子整えるため納豆やヤクルトなど飲んだり食べたりはやはり控えた方がいいのでしょうか?健康のため乳酸菌や納豆菌などで発酵させた酵素サプリなど飲んでます。乳酸菌と乳製品は別物ですか?
ご投稿ありがとうございます。
乳製品が悪いのではなく、動物性脂肪が悪いのです。つまり、無脂肪なら問題ないわけです。当然、乳酸菌は問題ありません。
ありがとうございます。
安心いたしました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
今年の2月、貴院で検診でお世話になりました。その時は左胸に線維腺腫を見つけていただきました。一週間前からなのですが、右胸の乳輪より1cm上のあたりが痛み、痛むところを触ると平べったいしこりのようなものが二つ触れます。乳腺に触れてるだけでしょうか?不安です。
ご投稿ありがとうございます。
特に問題はないと思います。ご心配でしたら、お電話でお問い合わせください。
先生、おはようございます。
ホルモン受容体が共に90%の場合、リュープリンの上乗せ効果は何%ぐらいありますか?
最近、リュープリンは賛否両論あると聞いたので。。。
ご投稿ありがとうございます。
一概に数字は出ません。サブタイプ、乳癌の手術病理結果により個々人違います。
初めて投稿させていただきます。よろしくおねがいします。
現在、3人目を妊娠3ヶ月です。ちょうど1年前、稽留流産で子宮内除去術を行いました。4ヶ月だったので、しばらく母乳も少し出ていました。
現在、胸が張っていて、痛みがあります。
特に左の胸が痛くて、しこりもあります。押すと、痛みがあり、動くのは動くのですが、少し固いものもあります。上の2人の妊娠の時は、こんなに、胸は痛くなかったです。
3人目を強く望んでたのに、もし、乳ガンだったら、と思うと不安なんです。予約がいっぱいで、すぐ受診できず、来週にエコーだけでも健診をうけようとおもってるのですが。1週間不安です。
妊娠中の体の変化によるものよりも、乳ガン確率の方が高いでしょうか…もし悪いものだった場合、妊娠は諦めなければならないですか ?
ご投稿ありがとうございます。
乳癌の可能性はないでしょう。また、良性疾患もないように思います。本当に乳癌ならそこから話を始めます。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | |||||||
| 午後 |
午前: 9:00~12:00
午後: 14:30~ (水曜は15:00~となります)
先日エコー検査にて、5ミリのしこりがみつかり注射針を刺して細胞を検査しました。マンモでは見つかりませんでした。ギザギザしているとエコー画像を見て言われたのですが、悪性である可能性はだいたい何割くらいなのでしょうか?検査結果が分かるまで、あと1週間程度あり、気になって満足に眠れもしない状況です。
因みに、34歳で子供は3人います。初めての検診でした。