乳腺(?)の痛みについて
ご投稿ありがとうございます。
閉経前の方では乳房が痛いと言う単独症状では乳がんはありません。乳房が痛いから乳がんになる事もありません。尚、痛みは色々な所に見られます。乳房の痛みは乳腺の痛みではなく、乳腺を支える筋肉の痛みだからです。40代で乳房が痛いのは正常な事です。痛みの単独症状で受診を呼びかける医者は乳癌の症状を何も分かってない方でしょう。何十年も前の適当なリサーチのデーターを未だに言ってるのでしょう。当然、既に学会でも報告済みです。
早速ご回答ありがとうございます。
嫌み=乳がんではないと聞いて安心しました。
痛みが気になって数日前にマンモとエコーで問題なかったのにもかかわらず、また受診しようかと思ってしまいました。
私は不妊治療経験があることと、母が乳がんになったため、人よりも乳がんには敏感です。
毎年エコーとマンモをかかさないことを心がけていますが、1年に一度で問題ないでしょうか?
半年に一度とかのサイクルのほうがいいのでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
年1回で十分です。
先生あっりがとうございます。
1年に一度の検診を欠かさないようにします。
ところで、生理がはじまったのですが、いまだ胸(乳腺?)は痛い気がします。
生理前だけではなくて、生理がはじまっても痛いのはおかしいですか?
よくあることでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
何度も申し上げますが、乳房が痛い事は他の部位と違って正常です。
先生、ご親切にご回答いただきありがとうございました
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
先生、はじめまして。
44歳の主婦です。
過去に不妊治療経験があるため(結局子供には恵まれませんでしたが)、毎年必ず乳がん検査(マンモとエコー)を受けています。
今年も数日前に受けて問題ありませんでした。
が、少し気になることがあるので質問させてください。
乳腺症の診断を受けたこともあるせいか、胸(乳腺?)が痛いことがあります。
特に生理数日前などは胸の外側、内側とも痛いです。
よく乳腺が集まっているのは外側と聞くのですが、内側が痛いのもやはり乳腺なのでしょうか?
またこうやって胸が痛いことがあるので気になるのですが、この痛みは乳がんに関係あるのでしょうか?
今回はマンモとエコーを受けたばかりなので問題ないかもしれませんが、たとえば乳腺が痛い人は乳がんになりやすいとか、乳腺が痛いと思ったら実は乳がんだったという可能性はあるのでしょうか?