見間違い??
ご投稿ありがとうございます。
それは検査した者にしか解りません。尚、性周期とは無関係です。
早速のお返事ありがとうございます。
そうですよね。。
その痛みがあるコリコリも繊維腺腫でしょう。と言われたのですが、繊維腺腫は痛みがあることもあるのですか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
サイズにより痛みが生じます。
触った感じは、5ミリほどの縦にコリコリとしたものです。
のようなかんじです。
丸というより楕円に近い形です。
腕を上げて触るとよくわかりますが、ふつうにしているだけでは触れません。
やはり乳腺だったのでしょうか。でも今日は繊維腺腫と言われたり…
なにを信用していいのかわかりません。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
もうひとつ質問させてください。
右側にうつっていた繊維腺腫といわれた画像が、黒っぽくて楕円形の丸をつぶしたようなかんじでした。
これは典型的な繊維腺腫と言われるもので間違いないですか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
画像を見てないので、それだけでは分かりません。
何度か前にも相談させていただいたことがある者です。
今回心配になったことがあったので投稿させていただきました。
去年の夏頃に、左胸に5ミリくらいでしょうかコリコリした押すと痛いしこりのようなものを見つけたのでいつも診てもらっている乳腺外来に行きました。
エコーでみてもらったのですが、しこりのようなものはないと言われ、痛みがあるものは心配することはほとんどないから気にしなくて大丈夫と言われ…
でも触ると確かにしこりはあるし心配だったので、違う病院に行き(外科です)エコーをしてもらいました。
とても時間をかけて丁寧に技師さんが診てくれたのですが、やはりしこりはないと言われ…
乳腺を触っているだけだとおもう。ということで気にしないでいました。
でも相変わらずコリコリはあって、でも大きくなったりはせずそのままずっとあり、生理前になると若干大きくなる気もしてました。
そして今日、年に一回の乳がん検診だったのでマンモとエコーの検査があり、変わらずしこりがあることを伝えたら、去年はないと言ったのに今日は、あぁこれね、としこりを見つけたのです。
右にもしこりがあるみたいで右のはじぶんで触っても全くわかりません。
丸を潰したような黒い楕円形をしていて繊維腺腫でしょう。とのこと。
左の気になっていたしこりも同じようなかんじだから繊維腺腫でしょうとのことでした。
そこでちょっと心配になったのが、どうして去年はないと言ったのか。。と疑問に思いました。
大きさは当時より変わっている様子はなくずっと同じ場所です。
そのとき見つけられなかった。ということはあり得るのですか?
そのときの生理周期によってエコーで見つけにくいということもあるのでしょうか?
信頼していた先生だけに、ちょっと疑問に思ってしまったのでご相談させていただきました。