肋骨なのか乳がんのしこりなのか
ご投稿ありがとうございます。
これはしこりではなく、のう胞です。また時間と共に小さくなるでしょう。
富永先生
ご返答いただき誠に有難うございます。
少し安心いたしました。
今私が気にしているゴロゴロは嚢胞との事ですが、以前から認められている嚢胞(アポクリン化成)とは位置が異なるのですが、新たに出現した嚢胞という事でしょうか。
逆に、アポクリン化の箇所を触ってみましても、診断当時からしこりのように感じた事がなく、悪いものではないかと怖いのです。
また、生理が近くて、確かに左右の乳房点々と痛みますが、今日見付けたゴロゴロは、硬くて痛みもなくて、仰向けになると何だか肋骨にへばりついているように感じます。
このような症状で乳がんを心配する必要はないでしょうか。
何度もお伺いして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
乳癌はあり得ません。
富永先生
おはようございます。
昨夜はご返答有難うございます。
しつこくて申し訳ございませんが、富永先生が乳がんではなく嚢胞だとおっしゃる理由をお聞かせいただけないでしょうか。
素人考えではありますが、今まで触れた事がない硬さと大きさで、痛みがない…という事が、乳がんとの考えに結び付いてしまうのです。
かかりつけの乳腺外科で、早急に診てもらう必要はないでしょうか。
お手数をおかけし大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
前回の検査から3か月しか経過してないので、本当に2㎝の大きさに触れるならのう胞で、それ以外は貴女の勘違いとなります。理由は期間です。
富永先生
昨日はご回答いただきまして有難うございました。
また、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
はっきりと明言してくださり、助かりました。
有難うございます。
それでは失礼いたします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
富永先生
はじめまして。39歳の出産なしの者です。
生理前だからか乳房の痛みが気になり、めったにしないセルフチェックをしたところ、右乳首のすぐ真下に硬くて大きく感じる(直径2cm弱ぐらいの)しこりを触れました。その硬いしこり自体は痛みません。
かかりつけの乳腺外科では何年も前から乳腺症を指摘されていて、超音波ではいくつか嚢胞も認められています。
三ヶ月前にも受診したばかりではありますが、本日しこりを感じた箇所は特に指摘はありませんでした。
肋骨のような気もしますが、左側とは違い、明らかに右側のみ触れますし、硬くて動かず痛みもないことから、乳がんなのかと怖くてたまりません。
富永先生、乳がんの可能性もありますか?
乳腺症のしこりも痛まず硬く触れる事もあるのでしょうか。
お忙しい所申し訳ございません。
どうかご返信をお願いいたします。