乳癌になりやすい体質について
ご投稿ありがとうございます。
エコーで乳腺を見ているとホルモンの影響を受けている乳腺かが解ります。そのような方は乳癌が多いので経験上の話です。
以前は予防策を色々考えてお話をして実践されてましたが、やっぱり効果なく乳がんになられました。もう予防は無理だと思いました。早く見つけることを最優先に考えてます。
迅速なご対応ありがとうございます。
効果の期待できる予防策はないとのことですが、モヤモヤとしていた気持ちは取ることができました。早く見つける事が一番なのですね!その為にも、今後も貴院で検診を受けたいと思いますのでよろしくお願い致します。
皆さん同様、私も信頼できる先生に出会えた事を幸せに思います。
ご回答ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
ただいまメンテナンス中のため返信をご利用いただけません。
3年程前に他院の乳がん検診を受けた際、「腫瘤あり、経過観察、半年後に再検査」という結果が出ました。半年後に同じ病院で再検査を受けましたが、前回と全く同じ結果で、その腫瘤が何なのかの説明もなく不安になり、その後の検診から貴院でお世話になっております。貴院で検診して頂いた際に、腫瘤は良性であり、年に一度検診を受ければいいとお話して頂き安心致しました。ありがとうございました。
ただ一つ、先生がエコーを見ながら「あなたのような人は乳がんになりやすい」とおっしゃった事が気にかかってしまい…それは、どのような事から乳がんになりやすいとおっしゃられたのでしょうか?
また、食事や運動で乳がんになりやすい体質を変えたり、乳がんを予防する方法などはないでしょうか?
信頼できる貴院で検診を受けておきながら、不安な気持ちになってしまうなんてお恥ずかしく思いますが、どうか教えて頂けないでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。