胸の痛み
ご投稿ありがとうございます。
100%癌の痛みではありません。ご心配される必要性はありません。痛みは検査に影響はありませんが、マンモグラフィで痛みが生じることがあります。なるべく楽な時に検査された方が良いと思います。痛みはホルモンの影響で乳房が張って来ることによる乳腺を支える筋肉の痛みです。痛み止めではなかなか解消には至りません。
北斗晶さんの影響の間違った発言で、乳房の痛み単独症状で癌と思い受診してる方が各施設で多発してます。正直どこの先生もげんなりしてます。
お忙しい中早速のお返事ありがとうございます。
去年、痛み=癌ではないとご丁寧に教えて頂いたので、お陰様で癌はあまり心配しておりませんでした。
今回は癌ではなくても痛みが辛いのでご相談させて頂きましたが、出来ることは特にないと分かりましたので、いずれ必ず引く痛みだと言い聞かせて、耐えようと改めて思いました。
ありがとうございました!
確かにTVの影響で、不安を抱える方が増えたと思いますし、そのご対応のご苦労はお察しいたしますが、先生方にしか出来ない尊いお仕事だと思いますので、お身体にお気をつけて、今後の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
胸の痛みと腫れが引いた頃に検査に伺おうと思います。その時にどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
年に一度の検査でお世話になっております。
以前胸の痛みが出た時に相談させて頂いたら、不安に思わずサラシでも巻いておけば大丈夫!と伺ったので、痛い時はその様にしており楽になりました。
が、今回の痛みはその様な処置をしていても痛みが強くなる一方で、生理周期と関係なく、3週間程続いています。
何をしても痛くて、呼吸の肺の膨らみだけでも耐え難い痛みを感じます。(片胸のみの痛みと張り・腋下も痛いです)
そろそろ、検査の日なので予約を入れるつもりですが、痛みが引いてからの方が良いのかなと少し躊躇しています。
受診のタイミングは特に気にしなくて大丈夫でしょうか?
胸の痛みは筋肉痛だと教えて頂きましたが、乳腺症や乳腺炎など、ネット色々な言葉を見る度に痛みの原因が気になります。やはり筋肉痛なのでしょうか?
ガンでは?という心配は殆どしていませんが、この痛み、一体何なのでしょうか?ひたすら耐えるしかないのでしょうか?
緊張しているせいか背中まで痛みがあるので辛いです。
ご多忙中に大変凝縮ではございますが、何か出来る事がありましたら、教えて頂きたく投稿させて頂きました。
よろしくお願い申し上げます。