DCISの可能性は否定できない
富永先生
こんにちは。
補足させてください。掲示板の先生のアドバイスを拝見して感じがのが
今まで自分が検査してきた順番があまりにも違う気がします。
MRIの信憑性にも疑問がでてきました。
紹介状をとMRI所見を持って貴院に行って精密検査するより最初から貴院に行って乳がん検査から受け直した方が良いのではないかと思っております。是非とも貴院で一度診察したいです。どの診察を予約した方が良いのかも含めてアドバイス頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
ご投稿ありがとうございます。
貴女がご指摘の通り、このようにMRIの結果はDCIDの否定はできませんというような曖昧な結果となり、信憑性が全くありません。
MRIは、乳癌と診断された方が広がり診断をするもので、良悪性を診断するものではありません。
当院、受診の際は、乳腺外来をご予約の上、この結果を持参してください。
お忙しいなか、早速のご回答ありがとうございます。
先ほど、貴院の乳腺外来を予約させていただきました。
宜しくお願い致します。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
富永先生、こんにちは。
お忙しいところ、本当に恐れ入ります。
先日会社の健診で精密検査を進められ、「両側乳腺 単純+造影MRI」を撮りました。結果は下記になります。
拡散強調像では異常信号は指摘できず、腫瘍性病変は指摘できません。
右乳腺DEC領域に区域性の造影効果を認め、左乳腺C領域にも区域性の造影効果を認めます。漸増型の造影バターンを呈しており、やや左右差があることからDCISの可能性は否定できません。生検による精査もご検討ください。両側腋窩リンパ節腫大は指摘できません。
その他、特記すべき所見は認めません。
是非、次の検査に行きたいと思いますが、その前に富永先生これから行ったほうが良い検査について是非とも伺いたく質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。