乳癌健診
ご投稿ありがとうございます。
僕も何か分かりません。しかも、MRIで良悪性の判定はできないので、良性と判断した根拠も不明です。どうして良性かも解りません。
お返事ありがとうございます(*^^*)
MRIでは良性か分からないのですか?
本当によく分からないまま半年後になってしまいました。
無駄に針さして検査するよりMRIでハッキリさせてから検査しようって話でこれなら様子みでいいと言われました。
何もなかったのなら半年後に行く必要もないと思うのですが…
私の理解不足で何言ってるのか分からなくてすみません。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
MRIはがんを診断された方のみ受ける検査です。
乳癌健診でエコーをやったら腫瘤非形成病変で要精密検査になりました。
後日乳癌専門医にかかりまたエコーとマンモグラフィーをした所エコーで黒い影があると言われ一週間後にMRIをやりに行きました。
そして結果を聞きに言ったら良性?みたいな事を言われ…最初右だけだったのに左にもあったよ!と言われました。
そして今は様子みて半年後にまた健診に来てねと言われたのですが…結果何だったのでしょうか?
仕事を休んで病院に行ったりしてたので何て説明したらいいのか分かりません。
それと何だったのかよく分からないので今後乳癌の心配はもうしなくていいのか…スッキリしないままです。